
息子の看病で疲れ、旦那とのコミュニケーションにイライラしています。旦那の言い方に不満を感じています。
自分の言い方は正しいようです。
私が8月に入った初めの月曜日から金曜日まで、熱と風邪引いてる息子を仕事を休み看病してました。
その疲れからかイライラ毎日してたと思います。
朝、旦那が仕事行く時に息子が枕変わりに使ってるクッションがありますが昨夜嘔吐して洗濯必要なので今は他の汚れたのを洗濯してるのでそれが終わったらやろうと置いときました。
その事を言ってきて、あーそ、置いといてと言ったら、なに、その言い方と?普段モラハラ気味な言い方する人に優しい言い方なんてできません。
人をイライラしかさせない奴が何言ってるんだか?となります。
自分は言い方とかも正しいんでしょうね、間違ってることに気づかずそのまま生きてきたからか、外面は良いのです。
結婚して息子を産んで2年経った頃からか旦那にイライラする事ばかりです。
- チョコパフェ(7歳)
コメント

ゆき
うちの旦那〝自分が正しい〟〝自分大好き〟のクソ旦那です。
普段から嫌な言い方してくるくせにこっちが言うとキレてきます。
外面は良くて〝俺はいい旦那〜、いい父親〜〟と思っていてバカらしいです!
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
本当似てます。
人がイライラする事とかもします?
我が家は共働きなのですが、帰宅時間は違うのですが私が早く保育園迎えて色々やって遊んでる時に帰ってきて、即お風呂、酒飲みながらスマホばっか眠くなったら布団に行きます。
息子は体力余ってると寝ないので旦那のとこ行ったりするとパパ疲れて寝るから向こう言ってとか言います。
はぁ?こっちだってフルタイム勤務で疲れてるのは同じだけど?となります。
確かに私が言うと屁理屈だのいってきます、頭おかしいんじゃないの?と心の中でいつも思ってます。
間違いを言われるとキレます?
ゆき
ウチの旦那は余計な一言が多いなとよく思います‼︎
自分は食べた食器そのままでテレビ見たりとか、飲んだビールの缶がそのまま。私は何も言わず片付けますが
時々、私が片付けるの遅くなると『食べたのくらい片付けよね』『飲んだ缶はゴミ箱入れれないの?』とか言ってきます😤
旦那が言った言葉とかちょっと指摘すると『そんなこと言ってない』『そんな風に捉えるとかホント悲観的だよね』とか逆ギレしてきます。
チョコパフェ
それ旦那もよくします、飲んだ缶はそのまま、食器は片付けるようになりましたが、朝までそのままにして、起きた時に片してと言ってます。
それもいってきます。
そうなんですよ。
指摘するといってきますよね。
似てます。
自分が可愛くて仕方ないんだと思い可哀想な人と思ってます