
古いアパートでゴキブリが2匹出て、非常に困っています。1匹は寝ている時に見かけ、すぐに殺しました。もう1匹は服の中から死骸が見つかり、ショックを受けています。ゴキブリ対策はしているものの、リビングに出たことが不安です。エアコンから入ってきた可能性も考えています。
今年に入ってゴキブリが2匹も出ています😣
古いアパートです。
1匹は寝転んで携帯触ってると真横を走っていきました。
すぐに殺し次の日に、いなくなるスプレーを買ってきて外も中もふりかけました( ; ; )
2匹目は昨日押入れの中から服を選んでいるとポトっと音がしたと思ったら服の間に死骸が😨
怖くて叫んでしまいました。
ゴキブリほんと気持ち悪くて死骸すらさわれません。
もうほんと一生みたくなくて、服の間にいたことも卵産まれてないかもショックです💦
早速バルサン焚くしかないと思ってますが
子供がいるので丸一日開ける時にします。
ハッカも置いてるしゴキブリキャップも置いてるし
定期的にスプレーしたりしているのに.....。
段ボールもすぐ捨ててます.....。
キッチンや風呂場でみるならまだしも
2匹ともリビングなので
エアコンから入ってきてるのでしょうか
もう気持ち悪い、、
- し(4歳5ヶ月)

🦋キュイン
ほんと嫌ですよね。
築4年のメゾネット2階で
引越ししたてで2回でました、、。
業者さんよんだら
デカ目の黒いやつは不運にも外から入ってくるらしいです。
から避けようがないとか、、。
茶色い小ぶりのは中のどこかで繁殖しちゃってるらしいから業者や駆除作業でどうにかなるんだそうです。

はじめてのママリ
うちも古いアパート2年目ですが、最初の年はでました!
発狂レベルだったのであらゆる対策全てした所、今年はまだ一匹も見てません!
参考になるかは分かりませんが、私がしたことは
✱洗濯機・洗面台・流し台などの配管部を穴埋めパテで塞ぐ
✱エアコンのドレースの先に排水口ネットを2重にし輪ゴムなどで止める
✱室内にはブラックキャップ・ホウ酸団子(贅沢使い)、屋外にも屋外専用ブラックキャップ
✱お風呂の排水口の栓は必ずする、洗い場の排水口には100均一の髪とり網目シール的なのを貼る
✱ゴキブリプッシュを気が向いた時に
これだけして今の所害虫は出ていないので、効果が少しはあったのかなぁと思っています😊
コメント