※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイクワゾウスキー
子育て・グッズ

次男の落ち着きがなく、激しい行動が続く。兄弟との違いや保育園での様子が心配。ADHDではないか不安。

連続して投稿ごめんなさい。
次男が落ち着きがありません。お兄ちゃんが静かだった?からなのかとにかくずっと喋って怒って走り回っています。目を離すと道路に走っていったり、水たまりにバシャバシャしてその手を舐めたりします。何かに集中して物事をすると言うことはないです。
お兄ちゃんのものを奪ったり、自分のものは絶対に貸さなかったりジャイアンです。
ADHDを心配し保育園にも相談しましたが別人のように静かで絵本やDVDも終わりまで座って見ているそうです。ADHDではなさそうですがお兄ちゃんよりも激しすぎて心配になります。
子どもらしいと言えばそうなのかもしれませんが次男は異常ではないのか不安になります。

コメント

ぴょん

まるでうちの次男みたいですね😌笑
何度迷子のお呼び出しされたことか、、、3歳なった頃くらいからようやく落ち着いてきました(笑)それでもまだまだやんちゃボーイです😂
外面はいいようで、幼稚園ではちゃんとできてるようです😓

はじめてのママリ

実際見ていないので断言できないですが、、書かれてることは、普通な気がします☺️✨
うちは女の子ですが、同じようにやんちゃです😮‍💨でも保育園では完全に猫被ってて、おもちゃの貸し借りも素直にできていると言われました…😂