![はーとちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が怒りっぽくて困っています。自分でやりたいことが多く、食事や行動に意思表示が激しいです。発達は順調で、親の真似も上手ですが、怒りに不安を感じています。怒りっぽいのは私に似たのかなと思います。
1歳3ヶ月の娘について。
怒りやすくて本当に困っています😭
最近歩けるようになったのもあり
なんでも自分でやりたいやりたい!で、
お茶もジャバジャバ溢してても自分で飲みたいし、
食べ順もうるさくてこれじゃない!あっち!👉🏻
とスプーンを振り払われるし、
ちょうだいとかおいでって手を広げても
プイッと逆の方を向くし‥
お店で商品とか勝手に取っちゃうから
だめだよって無理矢理取り上げようとすれば
ぎゃー!!!!!!!と体を反って泣く😇
かと思えば喚きもそんな続くわけではなく
すぐケロッとしていたりします😮💨
よく言えば意思がはっきりしているんでしょうけど
怒りっぽすぎて本当に大丈夫???
って心配です😭😭
イヤイヤ期ってこんな早くあるの😭?
こんな子いますか😭😭?
発達は割とスムーズで、
親の真似( バイバイとか )は上手だし
発語も10単語くらいは意味わかって言ってそうだし
ひとり歩きも指先のつまみとかも上手です!
本当怒りっぽすぎて😇
わたしに似たのかな‥笑
- はーとちゃん(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘もザ・怒りん坊ヒステリック女!って感じですよ😇私も、私に似たのかな…と思ってました笑
同じく発達は順調で言葉も早くて。
とにかく娘にはイライラしてしまうし合わないと思ってしまいます💦1年後には口答えとかしてきますよー💦
ママあっち行ってよ、ママは喋らんといてよ、こっち向かないでよ、なんて言いながらバシバシ叩いてきてキーキー怒り狂ってます毎日😇
![とぉ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぉ☆
うちの下の子も似たかんじです😂
自己主張しっかりめです!
でも、諦めは早く主張が通らなくてもすぐ泣き止みます😂
意思の疎通が出来るようになるまではちょっとグズグズするかもですが話せるようになればしっかり自己主張してくるので大丈夫だと私は思ってます!笑
-
はーとちゃん
ありがとうございます😭❣️
そうなんですよね、諦めは早いですよね😂😂💦笑
今も話せなくて、ん!!ん!!って言いながら要求を指差してくるので、話せるようになれば変わりますかね😢笑- 8月8日
-
とぉ☆
話せるようになれば求めてる事が分かるのでまだ対処しやすいかと😅
それでも我慢出来ない年頃なので何かと気をそらしてあげたり、どうしても泣き止まない時とかは夜でも少し散歩して気分を変えてなんとかしてました。(上の子の時です。)
しかし、自己主張強めなので心配してます😂
きっとこれは修行(私の)なんだと思い頑張ろうと思います!笑- 8月8日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
ふふふ、まさに娘もそうでした😁
11ヶ月位から離乳食の食べる順番めちゃくちゃうるさくて手差しで指示されてました😅
意思表示が上手でケロッとするうちはイヤイヤ期まだかな〜っと思ってました
2歳過ぎたくらいに本格的なのがきました!
全てに否定してきます。言葉で。1歳のうちは身振り手振りだったので共感して一丁前に可愛い〜♡だったのが言葉でいちいちされるとイライラしちゃいます😂
-
はーとちゃん
ありがとうございます😭❣️
本当にそうですよね😨😨
今言葉が出ないから、ん!ん!!!と指差して要求してくるので、言葉が出たらどうなることやら😨😨
2歳が今から恐ろしいです😩笑- 8月8日
-
なの
でも言葉で言ってもらえたほうが誰にでもわかりやすいので身振り手振りは言葉として返してました🤣
イライラするけどなんで泣いてるか分からない泣きがないのでそこは楽かな〜っと思ってます🤣- 8月8日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
わぁ!!まさにうちの子と一緒です!!
お茶ジャバジャバとか、食べる順番指定してくるのとか、やりたい欲凄すぎるのとか似てます!
ほんと、発達の心配はないけど、育てにくすぎて親は疲れますよね😅
可愛いけど、大変!!
保育園の先生に、いつもワガママ娘でごめんなさいって言ったら、○○ちゃんは何したいのかわかりやすいからやりやすいですよーって言ってもらいましたが、、、( ˘•ω•˘ )
たしかに意思表示は上手なんですが、なんせ、自分ではできないのにやりたい事が多すぎて、四六時中何かにイーって怒ってて💦
まぁ、自分でなんでも出来る年齢になったら落ち着くかなーと淡い期待をしています😅
-
はーとちゃん
ありがとうございます😭❤️
共感嬉しいです😭😭❣️
そうなんですよね、発達とかではなくて育てるのがマジ大変だなって思ってます😇
自分に余裕があれば付き合えるんですけど、ないときは本当にイライラしてもう止まらないです😇😇笑
保育園の先生本当すごいですよね‥
まさにうちも同じようなことお伝えしたらそう返ってきました😂
そうですよね😢😢
自由にやりたい年頃なんだと頑張って理解していこうと思います😭❣️
お互い甘いものでも隠れて食べながら頑張りましょうね🥺💓- 8月8日
はーとちゃん
ありがとうございます😭❣️
うちの子も口も達者になりそうで今から恐ろしいです😭😭笑