![M i i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
保育士をしています(*^^*)
3歳児さんですと
トングやお箸での物の移し替え
紐通し
絵合わせカードなど
勤務先で行っています☺︎︎
また、滑舌についですが
「舌の体操」「口の体操」で検索してみると
たくさん出てきますので
お子さまが好きそうなものができるといいかな、と思います。
以前滑舌が気になるお子さまを受け持った際に
1日10分ほど行っていました✩.*˚
みんみ
保育士をしています(*^^*)
3歳児さんですと
トングやお箸での物の移し替え
紐通し
絵合わせカードなど
勤務先で行っています☺︎︎
また、滑舌についですが
「舌の体操」「口の体操」で検索してみると
たくさん出てきますので
お子さまが好きそうなものができるといいかな、と思います。
以前滑舌が気になるお子さまを受け持った際に
1日10分ほど行っていました✩.*˚
「知育」に関する質問
自宅保育の方、インスタとかでよく見る何歳児ルーティンみたいな動画のように皆さん過ごしているんでしょうか?毎日散歩に連れて行ったり知育?を意識した遊びをしたり、、何もしてない自分が情けなくなるというか罪悪感…
おもちゃは少なくても工夫して遊ぶべき と頭ではわかっていながら 息子の発達に少しでも力になれば 息子の発語のきっかけになればと 息子がパッと成長するタイプでもなく発語も遅いタイプだなら焦りもあるのかもしれない…
お子さまが公文に通っている方に質問お願いします。 何歳くらいから始めましたか? 公文に行って良かったですか? 教室で過ごす時間はどれくらいですか? ざっくりした質問ごめんなさい。 息子は4月から年少の現在3歳で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M i i
わ〜🥺
保育士さんのアドバイスを聞けるなんてめっちゃ嬉しいです🥺💕
その知育は手作りですか?それとも買って使うものですか?
YouTubeとかででてきますかね?👌🏻
みんみ
移し替えや紐通しは100均のものでできます🙆♀️
絵合わせカードは手作りもできますが
おもちゃ屋さん以外に本屋さんでも見たことがあります☺︎︎
100均でも最近は売っていると
インスタで見ました(*^^*)
YouTubeやワード検索でもいくつか引っかかると思います♪