
コメント

みんみ
保育士をしています(*^^*)
3歳児さんですと
トングやお箸での物の移し替え
紐通し
絵合わせカードなど
勤務先で行っています☺︎︎
また、滑舌についですが
「舌の体操」「口の体操」で検索してみると
たくさん出てきますので
お子さまが好きそうなものができるといいかな、と思います。
以前滑舌が気になるお子さまを受け持った際に
1日10分ほど行っていました✩.*˚
みんみ
保育士をしています(*^^*)
3歳児さんですと
トングやお箸での物の移し替え
紐通し
絵合わせカードなど
勤務先で行っています☺︎︎
また、滑舌についですが
「舌の体操」「口の体操」で検索してみると
たくさん出てきますので
お子さまが好きそうなものができるといいかな、と思います。
以前滑舌が気になるお子さまを受け持った際に
1日10分ほど行っていました✩.*˚
「4歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M i i
わ〜🥺
保育士さんのアドバイスを聞けるなんてめっちゃ嬉しいです🥺💕
その知育は手作りですか?それとも買って使うものですか?
YouTubeとかででてきますかね?👌🏻
みんみ
移し替えや紐通しは100均のものでできます🙆♀️
絵合わせカードは手作りもできますが
おもちゃ屋さん以外に本屋さんでも見たことがあります☺︎︎
100均でも最近は売っていると
インスタで見ました(*^^*)
YouTubeやワード検索でもいくつか引っかかると思います♪