![みさママ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![怪獣使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣使い
お子さんどうやって寝てますか?
添い寝も無理ですかね(><)
![ruuiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruuiii
旦那さんが爆睡していると、なんで自分だけ⁇て思いますよね。
うちは夜泣き中に、ボソッとうるせーな夜やぞ!とか言われたりして発狂したことがあります。
こっちは睡眠不足で疲れているのに、追い打ちをかけるダンナの行動、言動。
お子さん早く朝まで寝てくれる様になるといいですね‼︎
-
みさママ!
お前の子供やろって言いたくなりますね。そんな事言われたらわたしなら家庭内別居しますね
まだまだあと1年ぐらいかかりそうですけどお互い頑張りましょうね。- 12月6日
![SK225](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK225
うちもです( ゚д゚)
今も起きててなんかお喋りしてます(゚ω゚)笑
私結構無視して寝落ちしちゃうのでみさママ!さん偉いです!!
-
みさママ!
今は私だけ起きてテレビ見てます(笑)
何なんでしょうね(笑)
わたしも寝落ちしましょうかね…放置してたら周りのものを口にいれるからそれが怖くて(><)- 12月6日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
うちも最近夜布団から何度も泣きながら飛び出したりするので睡眠不足で(;_;)辛いです(;_;)うちの子はトントンしたり手つないであげたらだいたい寝ますけど、この月齢くらいから夜泣きとか始まる方多いですかね😭?
辛いですよね(;_;)ご実家とか近ければなん泊かしてリフレッシュしてはどうですか??
わたしは今週末やっと伸びきった髪の毛を切ってリフレッシュしたいと思います!
-
みさママ!
夜泣きもきついですよね(><)10ヶ月付近で夜泣きあるらしいので多分夜泣きでしょうね…
実家はもう亡くなってるし義実家は車で5時間のところなので行けないんです(´;ω;`)
少しリフレッシュできたらだいぶ気持ち的にラクになりますよね😄うちは旦那がなかなかいないのでリフレッシュがなかなか出来ない状態です。でも遊ぶならとことん付き合ってやろうと思います(笑)- 12月6日
みさママ!
添い寝です
遊びたくてたまらないのか動き回ります
眠たいのは眠たいみたいですけど
怪獣使い
うちの息子は遊びたがるというか泣くのですがオルゴールの音楽を授乳しながら聞かせていると飲みながら寝てくれるようになりました!
ママもお昼一緒に寝たりの工夫で乗り切るしかないと思います(><)
みさママ!
何でしょうね。
明日オルゴールかけてみます
旦那にお願いして今は疲れたのか寝てくれました
何時に寝かせても朝方起きて遊びたがります…一旦起こして眠たくなるまで遊ばせた方がいいのかなって思ったりもしますけど寝不足続きで…
怪獣使い
うちの息子もいきなりだったのですが、だんだん体力ついて来る割にまだ歩いたり出来ないので上手く体力発散出来ないのかなと思っています!
たくさん遊ばせても長時間外に連れて出ても無理なので諦めました…
眠そうに目をこするなら寝てよー!って思いますよね(><)
そういう時って無理やり寝かそうとすると怒って泣くしこっちは眠たくて辛いですがお互い頑張りましょう!
みさママ!
うちもそうです!
今日も2時間ほど遊びに出掛けたんですがまだ足りないのかってぐらい動き回って困ります。でも夕方6時頃になったら眠たくてギャン泣き…寝かせにつれてったらその時はすぐ寝るクセに朝方元気に動くので、もーーー!!!ってイライラします(><)
ボチボチ頑張りましょうね。