
コロナに関する相談です。娘が発熱し、私もその後発熱し抗原検査で陽性でした。旦那がコロナ陽性になったため、私と娘は濃厚接触者として自宅待機になるのでしょうか。
コロナについてです。
7月29日→朝から娘が発熱
その日の抗原検査は陰性
7月29日→その日の午後から私が発熱
8月1日までずっと熱が下がらなかったため
抗原検査をしたところ陽性でした。
娘は熱がでてすぐの検査だったため陰性となっただけでその時点でコロナだった可能性もあるということでした。
(29日から検査はしてないので真実はわかりません…。)
私の療養期間が8月8日までで娘も一緒にお休みをして9日から仕事と保育園に復帰予定でしたが、ここにきて今日旦那のコロナ陽性が発覚しました…。
その場合、私と娘は濃厚接触者の扱いで今日から5日間、伸びて自宅待機ということになるのでしょうか?
- まー(6歳)
コメント

退会ユーザー
お住まいの地域によって、日数はかわってくるかと思いますが、自宅待機期間は延びます😢💦
旦那さんは発熱など症状はありましたか??
私の住む地域では、発熱や、症状が出て、対策をとった日から7日間の自宅待機でした。

なつみかん🍊
私の地域では、陽性者と同居中の濃厚接触者が後から発症して陽性になっても、最初の陽性者の待機期間は変わりません。
ただし、感染者と同居している状態なので健康観察とマスクの着用、室内の消毒、手指消毒等の徹底を続けて気をつけて生活してくださいとなっています。
-
まー
東京都です。
そうなんですね。ありがとうございます😭- 8月6日

ハッピーターン
他のかたのコメントにもあったと思いますが、地域によってちがうかもしれませんが、私も先日コロナになりました。その時病院に濃厚接触者の定義みたいなことを聞いたら、陽性者と最終接触した日から5日間と言われて、それも完全、完璧に隔離して(ご飯、トイレ、お風呂、その他生活全てにおいて)、5日間は自宅待機です。
それができなければ、陽性者の療養期間終了日から5日間になります。
完全完璧に隔離すればそこから5日間になります💦
-
まー
ありがとうございます😭
子供がいると中々完全隔離は難しいですよね…- 8月9日
まー
東京都です。
旦那は今日から喉の痛みと発熱があります…
そうなんですね。ありがとうございます😭