※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産レポ🌟を参考にしながら、破水した後促進剤を使用し、最終的に帝王切開で男の子を出産。母子ともに無事で良かったと思っています。不安もあるが、最善の選択だったと感じています。

出産レポ🌟
生まれる前までママリの出産レポを参考にしてたので
だれかの参考になればと書かせてもらいます。


7月30日
陣クスだという高級焼肉ランチを旦那とたべにいく

7月31日
朝トイレにいくと紙にぽたって着く程度の赤いおしるしがあり、そのあとチャオリが続いたので近いのかなとワクワクする☺️


8月2日夜中2時頃
トイレに目覚める。トイレしてベッドに戻って横になってると、チョロチョロと何か流れてくるものがあり、確認すると色はピンクっぽいかんじ。
破水したかな?って思ったけど量が少ないのとトイレ行ったあとだったので尿もれか判断できないので、いちおう病院に電話したところ来院してとのこと。
旦那と尿もれだったらごめんねー🙏と話しながら向かう。
着いたらPCRやら血液検査やら尿検査やらいろいろしてる間にもまたチョロチョロと出てるので破水確定。
入院する。

朝9時すぎ先生の診察が始まり見てもらうと、まだ子宮口1cm😂笑
高位破水してるので、48時間以内には産ませないと赤ちゃんの感染のリスクがあるとの事で
10時から飲み薬の促進剤を1時間に1回6時間スタート。



3錠目のんだあたりから今までなかったお腹の張りや痛みを感じるがまだ下痢の痛み程度。

5錠目飲んだら5分間隔で生理痛の重い時くらいの痛みがくる。

20時頃けっこう痛かったので、内診してもらったらまだ子宮口1cm😂まったく変わっておらず絶望。

そのあと23時くらいにはスーッと痛みが終わってしまって夜爆睡できました。



次の日の朝内診してもまだ子宮口1cm😂長丁場になると確信。
今日は促進剤で点滴するのかと思ったらまた同じ錠剤の薬を6時間🤔



入院中もチョロチョロと破水していて、生理2日目みたいな鮮血の出血もしている。
飲み薬で効果なかったのに、今日産まれなかったら大丈夫かなと心配になる。


薬をのみはじめるが、軽い痛み程度で初日より効いてないやんと疑う。その日も微妙な生理痛の重い時の痛みが夜中まで続いたが、目をつぶれば寝れてしまった😴


次の日帝王切開なった時のために朝から絶食。
9時頃診察したら子宮口2cm、羊水も少なくなっていた。


この時点で48時間以上たってるし、助産師さんにも帝王切開の話をされていたので、帝王切開を覚悟するが、
先生は点滴の促進剤使ってみる?との提案。

そしたら昨日同じ薬じゃなくて点滴の促進剤使った方がよかったんじゃないかと疑問思う。

この提案はNSTして赤ちゃんに問題なかったのと、私の状態がよかったからなのかな?🤔





ただ2日間ずっとチョロチョロ破水してて時間もたっていたし、子宮口も開いていない。

私は産み方にこだわりなかったので、赤ちゃんのリスクを考えて、切りましょうと先生にお願いしました。


その日の午後帝王切開で2908gの男の子が無事産まれてくれました☺️




羊水もほぼなくなってたと言っていたので
赤ちゃんも何も問題なくてよかった〜🥲


何が正解だったか分からないけどあそこで手術の選択をして良かったと思っています。



ただいろいろ検索してしまってもう1日促進剤使って下から産んだ人もいたので、先生ももう1日促進剤を提案してくれてたし本当にあの選択がベストだったのかなと時折不安になります、、、


でも母子共に無事だったらそれがベストですよね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様です!
頑張りましたね🌸
お腹切ろうが下から産もうが私は両方立派なお産だと思っております😊
母子ともに元気なら尚更パーフェクトですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ゆっくり休んで育児頑張ってください✨

りん

ご出産おめでとうございます🥰
どんな産み方だろうが母子共に無事に出産終えれたらいいと思います"((∩´︶`∩))"
わたしも破水スタートで促進剤しても子宮口は開かない心拍落ちるで緊急帝王切開でしたが母子共に無事だったしベストだと思ってるし自分がいいと思えばいいんです🤗