![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後71日目の男の子。夜間から夕方まで母乳、20時前後にミルク120ml。最近4〜5時間まとめて寝るように。夜の睡眠も増えるか不安。同じ経験の方、励ましを。
生後71日目男の子です。
夜間〜夕方まで母乳(泣いたらで時間の間隔あまり気にしてません。)お風呂前後と寝る前20時前後はミルク120mlと足りなければ母乳吸わせる感じです。
最近20時前後の授乳のあと4時間〜5時間まとめて寝てくれるようになりました!そのあとは2時間か3時間起きくらいで授乳です🤱
それだけでもその時間で私も4時間くらいまとめて寝ることができだいぶ前より楽になりました✨
同じような方いらっしゃれば、今後はもう少しずつ夜の睡眠もまとまって寝ることが多くなるのでしょうか?
個人差あるのは承知の上で、頑張れる希望をください!!笑😂🤝
- ます(2歳8ヶ月)
コメント
![ちーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーまま
4-5時間はまとめて寝てくれるようになったのですね!凄いです!私の息子、4ヶ月ごろまでは1時間置きに起きてました😂 でも4ヶ月半ばから7-8時間寝るようになりましたよ! 逆に不安になりましたが笑
毎日お疲れ様です☺️
ます
なんと!お疲れ様でした🥲
すごいです!その時は突然にきたんですか?!笑🥺✨✨
たしかに今のリズムから7-8時間寝てたら息してるから心配になりそうです。。笑
お疲れ様って言ってもらえることがなんと嬉しいことか😢💗ママリさんもおつかれさまです!🤝
ちーまま
本当に突然でした😂 朝起きて、え⁈朝⁈生きてる⁈と呼吸確認してました笑
いつか息子さんとぐっすり寝られる日がきますように…☺️