※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食を食べさせる際、テレビを見せることについて不安を感じています。集中力が切れると食べなくなり、同じような経験をしたため心配です。息子は体重が増えにくく、離乳食を頑張って食べさせたいのですが、テレビに頼るのが良いのか悩んでいます。

離乳食食べさせる時に好きなテレビを見せないと集中力が切れて半分も食べてくれないのですが、見せていていいのでしょうか😵‍💫?

私が幼少期にテレビはずっとついている家庭で育って、よくテレビに集中しすぎてご飯が進まなかったことで怒られていた記憶があります。
このまま進めると同じようになる気がするのですが、、😭

息子は小さめで体重の増えも緩やか、母乳もたくさん飲めない、ミルクも拒否で8ヶ月で3回食にしており、小児科の先生や、保健師さんに頑張って離乳食を食べさせてと言われています。
なので集中が切れたらおしまいにして授乳というわけにもいかず、なんとか食べさせようと努力しています😣

テレビに頼ったままでいいのかと不安になってきました、、

コメント

ななな

うちもYouTube見せながら食べさせちゃってます😅
それがないとキョロキョロしちゃって口に入れるのが大変で💦
あまりよくないでしょうが、食べる間の15分ほどしか見せてないのでいいやと割り切ってます😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    キョロキョロして椅子から脱走しようと必死になってるので見せるしかなく🥹

    他の時間はできるだけ見せないように(大人の番組や子供が興味ないチャンネル)にするようにしていて😣

    言葉がわかるようになってきたら消して食べれるように頑張ろうと思います😣

    • 6月26日
  • ななな

    ななな

    そうですよね😢
    今は食べてくれるのを優先してます!
    話せるようになれば会話しながらあげられるといいなと思います😭
    がんばりましょー!!

    • 6月26日