※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が保険に入ってくれず、将来が不安。子供の保険も支払わず、家事や育児に協力せず。離婚を考える。

※愚痴です。

旦那が保険に入ってくれません。お恥ずかしいのですが、私も結婚するまでは保険に入っていませんでした。29歳の時に結婚したのですが、30歳になると保険料が上がるっていうのと結婚を機に万一の時にと思い入りました。
旦那は私より9歳上でもう誕生日がきて今40歳です。結婚のタイミングの時にも保険入っといてよ?とは話してたのですが、その時は何がいいかわからんしいろいろ調べるわ〜って感じやったのでそこまで追求して話さなかったのですが、今現在も入ってません。
妊娠がわかった時に子供も産まれるし何かあったら困るからとまた入るように話したのですが、その際も何に入ればいいかわからんとか高い保険料のものは毎月払うのきついとか入る気ない感じで、あまり言うとうっとしそうにするのでその時も詰めては話さず。
最近も誕生日が近づいて40歳になると保険料上がるし誕生月までに何か小さい保険でもいいから入って?何かあったら子供と私どうするの?と話すと、母親が俺の名前で保険かけてると言い出し、それがあるのに保険いる?と言っています。
義母がかけてる保険の受取人が誰の名前は誰かわからないのですが関与してないので私でないことは確かです。そもそも義母がかけてる保険をあてにしてること、いい年して...って呆れてます。順当でいけば親は先に死ぬのに。
今もし旦那が病気になって入院や手術しても払えないし、死んでも私には1円も入りません。将来が不安でたまりません。私が個人的に旦那に保険をかけることも考えましたが、私が保険料払うのもおかしいなと思ってやめました。そこまでして一緒にいるなら離婚する方がいいかと思って。
子供が不自由しないように学資保険の代わりになる積み立ての保険や府民共済には加入してます。でもその掛け金も旦那は払ってくれないので私持ちです。保険は自分で貯めれない人が入るもの!と言うのですが、掛け金高い保険は払えないという人に貯めることができるとは思えなくてそこを突っ込むと、そんなん言うても貯めるしかないやろ!とよくわからない根性論で反論してきて話し合いになりません。
今、生活費は私持ちで(育休手当の中から)その他は旦那が払ってくれてますが(住宅ローンや電気代等々)子供の保険のお金も払ってくれない、生活費も私持ちだと実家に帰れば住むところには困らないので一緒にいる意味がわからなくなってきました。
家事や育児に協力的とか何か救えるところがあればまだしもその辺りも完全に昭和の男、御坊ちゃま育ちで女の仕事と思っているのか何もしない人です。唯一、子供のお風呂入れてくれるぐらいです。こんなことで離婚考えるの間違えてますか?私の母親もそんな旦那のこと、無責任すぎると怒っていて子供連れて帰っておいでと言ってきます。子供をお父さんにいない子にするのはな〜と思い止まってきましたが無責任な父親ならいらないのかな〜とかここ数日こんなことばかり考えてしんどいです🥲

コメント

deleted user

男性ってそんなもんだと思いますよ。
そこまで保険に入ってほしいなら
まず一緒にほけんの窓口などいって
見積りだしてもらったり、どんな備えが
必要なのかしっかり見いだしてみては
いかがでしょうか?

ママリさんも、なにか入ってよ
って言うだけで無責任だと思います😅
なんでもいいって言ってるので
それなら義母が入ってるよ!
って正当な回答にも思えます😅

保険はもしものことに備えますが
もし死ななくて健康に長生きしたら
そのお金は掛け捨てなら捨てることに
なるので、お互いの価値観が違う場合
しっかり話し合った方がいいと思いますよ☺️

ぽにぽに子

昭和の男なら給料も全額妻に渡して欲しいと思いました😂

うちの旦那も俺は死なない、病気にならないと謎の根性論言ってましたよ。
結局会社の保険組合がかなり手厚いので医療保険には入らないで納得しましたが、死亡保険には入りました。
旦那に入ってよと言っても忙しいし、休みの日は保険のこと調べずゆっくりしたいだろうしで進まないと思ったので私がほけんの窓口に相談に行きました。
まず妻が内容納得しないと入って欲しい保険をプレゼンできないですよ。
動きましょう!

はじめてのママリ🔰

お義母さんがかけてくれてる保険、詳細を聞いてみては?

昔から入ってるなら、足りないものもあると思いますし、お義母さんが更新してくれてて最新のものになっているのなら、その保険料とかも自分で払うのでと継続するといいと思いますよ😊

なんでもいいならそれが一番楽ですよね😊

はじめてのママリ🔰

うちも保険は無頓着だったので、
私が資料請求やどこの保険がいいか人から聞いたりして決めましたよ💦
支払いは旦那さんにして欲しかったので、ネットや紙で契約書目の前で書いてもらいましたよ!
そこまでしないと、そういう人はいつまでもやらないと思います💦