
生後8ヶ月の赤ちゃんが麦茶が苦手で水を飲んでいます。大人が飲んでいる水を与えても大丈夫か、成分についても心配しています。麦茶を飲めるようになった経験や、夏は麦茶が良いかも知りたいです。
生後8ヶ月です。
麦茶が苦手なようで飲んでくれません。
なので水分補給はお水なのですが、
どのくらいから大人が飲んでいる水
(天然水、いろはすなど…)を
あげても大丈夫なのでしょうか🤔
今は水道水を沸騰させて冷めてから飲ませたり
赤ちゃん用の純水をあげています。
水によっては入ってる成分が違うみたいなので
何がダメで何ならOKというのがあるのでしょうか🤔
あと麦茶を苦手だったけど飲めるようになったお子様
どのようなことをしたら飲めるようになったとか
ありましたら教えて頂きたいです😔
お水でもいいのですが、ミネラルなどを考えると
夏は麦茶の方が良いのかなぁ…と😔
- もな
コメント

まめ大福
うちは生まれた時(ミルク作り)から、アルプスの天然水かいろはすです
もともと大人も家で麦茶は飲まないので、好きではないです💦
保育園では飲んでるようですが‥うちは大人が水なので、娘もずっと水分補給=水です💧

こまめ
ミルクの調整水としても使える
いろはす
天然水
上二つは娘がその月年齢の時にあげてました😊
最初麦茶飲みませんでしたが水で薄めて、徐々に薄めるのをやめたら飲むようになりました!
でも水を飲んでくれるなら無理に麦茶をあげなくてもいいと思いますよ!
-
もな
コメントありがとうございます!
ずっと赤ちゃん用のお水だったので
いろはすなどが飲めると知れて
良かったです🥹
麦茶も薄めて飲ませてみて
それでも苦手そうなら
お水で水分補給させようと思います😊
ありがとうございました!- 8月6日

こっこ
お水はいろはすあげてましたよ✨
麦茶も無理に飲ませる必要ないですが、冷たいものだと喜んで飲んだりするのでちょっとあげてみてもいいかも🤔
-
もな
コメントありがとうございます!
良かったです✨
赤ちゃん用のお水だと少し値段が高くて💦(笑)
なるほど!その方法はやってみてなかったので試してみたいと思います😳
ありがとうございました!- 8月6日
もな
コメントありがとうございます!
ほんとですか!良かったです!
気にしないでお水あげて大丈夫そうですね😊
大人が麦茶なので飲んで欲しいなぁ
と思っていたのですが
いろはすなどが飲めるなら
お水でもいいか🙂と思いました😊
ありがとうございました!