
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子ですが、うちは私からは私が独断で決めたもの、私の母と姉からは子どもが欲しそうにしていたものを私がリクエスト、義両親からは子どもが決めたものです。
子どもが決めたものは何回もおもちゃ屋さんに行って本当にこれでいいのか聞きまくりました😂

はじめてのママリ🔰
ある程度子どもの希望をきく予定です
普段からほしい!というおもちゃは「そうだね、お誕生日にね」と話してあるので、なんでもない時に「お誕生日なに買う?」ってきいています
再来月が誕生日ですが、とりあえずパソコンのおもちゃは1年前から欲しがっているので決定かなと思います🤔でも機種は内容見て私が決めます
-
ままん
うちも同じです!欲しいな~と言われたら、お誕生日にね。と。
パソコンのおもちゃかぁ🤔
絶対喜びますね!
11日なので、もう本当にギリギリで💦笑- 8月6日
ままん
聞きまくる笑
そうなりますよね~一緒にお店へ行ってもいいんですが、
多分目移りして、やっぱこれ!これも!とかで
最終、それでいいん?てのを選びそうな感じがして笑