※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

いくら生活の利便性が良い地域(徒歩圏内にスーパーやコンビニ、教育環境…

いくら生活の利便性が良い地域(徒歩圏内にスーパーやコンビニ、教育環境も充実、駅近など)に家を構えたところで、家庭内のパパとママの関係が悪かったら意味ないですよね?😅
だったら田舎でも、じいちゃんばあちゃんに可愛がられて暖かい家庭環境の方が子供にとってはいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃はそれでいいと思います!
でも、だんだん大きくなると友達関係も大事だと思うので田舎でも周りの環境は大事だと思います🙌

deleted user

小学生の子供がいますが、子供的には生活の利便性ってあまり関係ないというか、気にしないと思います☺️それより近くに友達の家があるかとか、同級生が沢山いるかとかが気になるかなと!

おじいちゃんおばあちゃんがいたら小さい頃は寂しさもまぎれるかもしれないですが、田舎ならクラスメイト少ないですよね💦
小学生くらいになれば自分で遊びに行くし、おじいちゃんおばあちゃんはもう体力的に遊びについていけないと思うので、その頃友達が沢山いる環境なら救われることもあると思います。実際私が両親がずーっと仲悪く、ネグレクトもあり家に居づらい雰囲気でしたが、友達にかなり救われました❁友達がいなかったら、多分ほんとに不良になってたと思います😂

なので、私なら実家があまりに過疎地域なら考えちゃいます💦(1学年1クラス以下、周りに友達の家が全くないなど)そこまで田舎じゃない(1学年100人前後はいる、もしくは家の近所に子供がそこそこいる)なら、もちろんおじいちゃんおばあちゃんがいるに越した事ないですね☺️✨

はじめてのママリ🔰

田舎具合にもよりますかね?😫
夫がまさしく祖父母に可愛がられてましたが、中学生くらいからは田舎すぎて楽しくなかったと言ってました🤔