※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
産婦人科・小児科

赤ちゃんの股関節脱臼について心配。夜間救急で見てもらったけど、脱臼ではないと言われた。再度受診すべきか、明日まで待っても大丈夫か不安。

緊急です。赤ちゃんの股関節脱臼についてです。

先程ハイハイをしてるときに右足をあまり使わず少しずるような感じでハイハイをしていて座る時も右足だけ立てて座っていました。
寝返りもしますし抱っこしても普通に動かすのですがやはりハイハイと座る時はずったり立てたりします。
ネットで見ると股関節は泣かないとみて、確かに痛がる様子はないです。

あまりにいつもと違う行動の息子の様子なので夜間救急に行って診てもらいましたが、脱臼してる場合は痛がってなくし、そもそもダラーんとして動かせないから脱臼ではないと思うよ、と言われて帰されました。
夜間だったため整形の専門医ではなかったのですが先生が言うのだからたまたまなのかも...と思いそのまま帰ってきてしまいました。

でもやっぱりおかしいなと思うしネットを見ると脱臼だった場合はすぐに病院で治療してもらった方がいいと書いてあり、どうしたらいいのか分かりません。

今は娘も息子も寝てしまい、ハイハイや座る様子を見ることができないのですが起こして違う夜間救急に連れて行った方がいいのでしょうか...

それとも明日の朝まで待って様子を見ても大丈夫なのでしょうか...

コメント

ママリ

片足ハイハイですね🤗
その子のハイハイのくせです😂💓

息子もやってました🤣
夜間に行くほどのことじゃないので、次の検診やなにかのタイミングでかかりつけの小児科の先生に診てもらったいいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    息子がハイハイが早くて、5ヶ月前ぐらいからハイハイもどきをしてました😊
    単に、脚の筋肉のバランスの差で、徐々に両方でハイハイでハイハイしてました🤗

    • 8月5日
  • らら

    らら

    普段は両足ハイハイなんです😢最近はつかまり立ちもするんですが今つかまり立ちができるなら脱臼はないですかね💦

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    急になんですか😳
    それはたしかに気になりますね😂
    でも、緊急で行くほどの緊急性はないですし、コロナが流行って医療も逼迫してる中で、わざわざ診察するほどでもないかなって思います😅

    元気に動いて、ご飯やミルクを飲むから様子見にします🤗

    • 8月5日
  • らら

    らら

    急になんです🥲ネットの情報を鵜呑みにしすぎてしまっていて股関節脱臼は早く治療しないと歩く成長に支障が出ると書いてあったので焦って夜間に連れて行ってしまいました😢たしかに今思えばコロナにかかるのは怖いですよね💦

    息子も娘も寝てしまい旦那は夜勤で今日はワンオペなので明日まで様子見することにします💦夜遅くのコメントありがとうございました😊

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    はい🤗
    お疲れ様です😊
    明日は土曜ですし、もし、ハイハイしずらそうとか、動かないとか変わった様子があるなら、午前の診察で診てもらったらいいとおもいます🤗

    お大事にしてください😊

    • 8月6日
りんご

脱臼してたらつかまり立ちは出来ないですし、動かそうとしません。
朝まで様子見で大丈夫ですよ😊

  • らら

    らら

    そうなんですね😥今までない行動に過剰に心配してしまいました😢夜遅くにアドバイスをいただきありがとうございました!明日まで様子を見ようと思います💦

    • 8月5日