
2歳7ヶ月の娘が落ち着きがなく、ずっと喋り続けています。周りの子供と比べて心配しています。
2歳7ヶ月の娘を育てています。
ずっと喋っていて黙るときがなく、落ち着きがないです。
本当に1日ずっと喋ってます。ベビーカーや自転車乗ってきてる時でもずーっと喋りかけてきたり、1人で喋ってる時もあるくらいです。落ち着きが本当になくてスーパーは走って行くのは当たり前。危ないことばかりしていて、怒ってもやめず…足は傷だらけ。ずーっと今もご飯中も座って食べれません。
普通ですか?私の周りにいるお友達の子は大人しくて娘とかけ離れていて比べてしまいます…
- はじめてのママり🔰
コメント

ママリ
うちの子もそうですよ🥺

はじめてのママリ🔰
保育園などはいってないですか?先生に相談できるといいのですが。
うちの子は男の子の双子ですがおとなしめなので普通かどうかと言われると心配にはなるかなと思いました😅
-
はじめてのママり🔰
保育園には入ってません😔
私もほんとに心配です😞
お喋りは上手でたくさん話すんですが、発音がうまくなく何言ってるからわからないこともあるんですけど😔- 8月6日

はじめてのママリ
うちも少しずつダメなことの理解はし始めてますが、興味のある物があると一直線に走っていきますし、スーパーなどでもカートに乗りながら1人で喋ったり歌ったりしてひたすら喋り続けてますよ😌
幸い食べることが大好きなので食事中はずっと座ってますけど友達の子は走り回りながら食べてますし2歳なら至って普通かと思います☺️♡
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね😢
娘は最近なんでもやりたいなので、カートに乗らず自分が押したい!で、うまく押せるわけもないので、私が少しでも手伝うとNO!!NO!!って何故か英語で言ってきて怒ってすごいです😞
ずっと喋ってますよね😥
ほんとに大丈夫かな?って思うほどで、1人で喋っていたら何を思ったのか突然急に「今日はありがとう!また見てね!バイバイ〜!」とかよく見てるYouTubeの挨拶の真似し始めたりして…😥
ご飯好きなんですね🥺
娘は2歳4ヶ月でやっと断乳しまして、やめたらご飯食べてくれる!ってのを信じていたんですけど…相変わらずダメで😞
コメントありがとうございます😭心強いです😭- 8月6日
はじめてのママり🔰
ほんとですか😖
同じ方がいて心強いです…🥲