※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ファッション・コスメ

22歳の私なんですが、お祭りに浴衣を着ようか迷ってます💦旦那の一緒に行…

22歳の私なんですが、お祭りに浴衣を着ようか迷ってます💦

旦那の一緒に行きますが、子供達が走っていなくならないかや、抱っこした時に汚れたりと、浴衣がはだけたりなどしたら、
と不安なことばかり、考えると私服の方がいいのかな?と思いましたが、どうせなら2年前に買って頂いた浴衣ですが、妊娠中でしたので今年着れたらと思ってます🥺

ベビーカーに乗せたり、カート?で引っ張ったりなど考えてますが、浴衣着ても大丈夫ですかね?💦

コメント

ママリ

私なら2歳1歳連れでは着ないですね💦

ママリ

私も着ないと思います💦💦
4~5歳くらい聞き分けが良くなってからじゃないと無理です💦

tatara

来年、再来年あたりに家族みんなで着ても遅くはないと思います☺️1.2歳連れては着たくないです💦旦那さんがかなりのイクメンで全部やってくれるならまだアリかと思いますけど、、、、

deleted user

私ならまだまだ走り回りたい降りたいってなるような時期なら着ないですね💦
ただただ疲れるし乱れてだらしなくなるのも嫌なので💦

deleted user

ご自身が大変じゃないなら良いと思いますが、私なら悲惨なことになるので着ないと思います😂

はじめてのママリ🔰

自分で着付けできるし直せるので私は着ます😁
うちは上2人年子で1歳の末っ子いますがベビーカーあれば大丈夫でした!

moony mama

私は、問題なく過ごせます。
下駄でも、結構本気で走れますし😆
きちんと着付けていれば、簡単にははだけませんから😊
どうせ一度来たら洗濯ですし、汚れることは気にしませんしね。

でも、少しでも不安が残るなら、やめた方が良いと思いますよ。せっかくなので、気にせず楽しめる方を取ります😄

はな

みなさんコメントありがとうございます💦

とても、参考になりました😭