![あろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家庭環境が良いご家庭でも
子供には奨学金で返済していってもらうと言う所も多々あると思うのですが…💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親が絶対払うものでもないので、奨学金ではダメなのでしょうか?
うちの親は高校から学費払ってくれたことはないので、払うのが当たり前とは思わないのですが…
普段の生活が回っていて、そのお金だけでも貰えるなら少しずつプールしていけば良かったかもしれませんね💦
家庭内別居ってことは払ってくれないかもしれないな…って気づいてないわけないと思うので。
-
あろは
ありがとうございました😊
奨学金のこと忘れてました。
誰でも借りられるのでしょうか?調べてみます。- 8月5日
-
あろは
また聞いたら無認可専門学校で学生ローンしか組めないみたいです(>_<)
- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
どうしても行きたいならそのローンを組んで行くしかないと思います。
ローン返済を自分でするか、親がするかは今後の関係性によるのではないでしょうか?- 8月5日
-
あろは
そうですよね!
スッキリしました😃
ありがとうございました😊- 8月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらが払うってものでもないのでは?二人で払うものでしょう。
考え方によるし一致しないなら仕方ないし、今の今まで貯金してこなかったのでしょうか。
-
あろは
もちろんです!夫婦二人で払うけど旦那が一切出さないと言ってたので、、
貯金は少ないようです(>_<)
奨学金調べてみます- 8月5日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちは
塾代と大学費用は実母のお給料から払ってもらいました!
でも食費や生活費は
実父負担です。
夫婦で別財布ということであれば、
家計が回ってれば良いと思います。
-
あろは
ありがとうございます。
もちろん夫婦互いに娘に払っていくつもりなのですが旦那さんは一切出さないと言うので、、
奨学金や、他の方法話し合ってみます- 8月5日
あろは
ありがとうございます😊
その手が有りましたね!
奨学金は誰でも借りられるのでしょうか?
調べてみます!