コメント
rin
塩分控えめかつ揚げ物使わないおでんとか、湯豆腐とか、すりおろした(チョッパー、ミキサーも可能)野菜をごった煮にしたお雑煮とか。
rin
塩分控えめかつ揚げ物使わないおでんとか、湯豆腐とか、すりおろした(チョッパー、ミキサーも可能)野菜をごった煮にしたお雑煮とか。
「料理」に関する質問
なんかモヤモヤなので聞いてほしいです。 義理の両親、旦那(長男)と 同居して7年目です。 主に義母が料理(お弁当作りも)やお風呂掃除をしていて 洗濯物はそれぞれで回して干していました。 とりこんで畳むのも仕事が…
嬉しかった話を聞いてほしいです!! 晩ご飯を食べながら、「もっとさー、お出汁が利いた薄味でもおいしい料理とか作れるようになりたいなぁ…」って言ったら、5歳の息子が「ママのご飯はいっつもおいしい!さいっこーに…
妊娠13週目初マタです 外食の頻度がどうしても多くて心配です 週3~4はしています、、5の時もあるかも、、💧 大戸屋や無添加なお店を選べる時はえらんでいますがラーメンやマックの時もあります いいものを食べようと…
家事・料理人気の質問ランキング
rin
基本的に、便と同じくらいの硬さの食事ですね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おでんや湯豆腐いいですね!
偏食の真っ只中でもあるので参考にしながら考えてみます(o^^o)
rin
お雑煮じゃなくておじやの間違いでした💦
うちも下の0歳児が胃腸炎で下痢です。長引いてます…お互い早く治るといいですね