※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊婦検診の補助券内で費用はおさまりましたか?おさまらなかった場合、実費でいくら負担されましたか?

妊婦検診の費用について質問です。カテゴリがわからなかったので、こちらのカテゴリでも失礼します。

妊婦検診で補助券があると思うんですが、補助券内でおさまりましたか?おさまらなかった方は、実費で総額いくら負担されましたか?

コメント

あお

問題なく妊娠していけば補助券内でおさまりますが、臨月くらいから週1回行うNRT(胎児の心拍数検査)のみ1回3000円ほど費用がかかりました。あとは張り止めの薬とかが数百円だったので1万円くらいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少なからず実費はかかりますよね💦妊娠の経過も順調なので、高い病院だったんだと割り切ります…
    ありがとうございます😊

    • 8月5日
ママリ

実費の部分は病院によりますよね🤔うちの周辺は補助券内で収まるところはありません。

1人目2人目はかなり高めのところにかよっていて、少なくても毎回5000円の手出しがありました。高いと20000万くらいでした💦総額はわかりません😅

現在3人目は違うところに通っていて手出しは毎回1300円くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都市部になると高いといいますもんね💦毎回5000円だと総額はかなり大きな金額になりそうですね😱💦

    安い病院だと思っていましたが、高い病院だったんだと割り切ります…

    ありがとうございます😊

    • 8月5日