 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
ありますよ!
非加熱アレルギー?らしく
溶き卵とか茶碗蒸しがなりやすいみたいです😅
 
            退会ユーザー
非加熱は危険ですね、、、
触っただけでもうちは反応しました
卵の白身溢れてそれを叩いて多分
顔を触ってしまいました、、、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!💦 
 お子さんには卵アレルギーはなかったですか?火を通したものなら卵はなんでも食べれますか??- 8月5日
 
- 
                                    退会ユーザー アレルギーはありました! 
 というか先生にも0歳は卵は結構でるけど月齢の問題だから
 1歳半過ぎになればだいたいの子は
 アレルギー数値も低くなるよと
 言われましたよ!
 
 3歳くらいまでには
 だいたい反応もしなくなるけど
 アレルギーが強かった子は
 生は気をつけて欲しいと言われました!
 
 上の子はゆで卵触って
 それの手を顔に触ってしまって
 顔真っ赤になってましたね、、、
 
 2人とも火の通ってるものは
 もう食べれます4歳2歳
 
 生は怖くてあげれてないです- 8月5日
 
 
            ママリ
卵はアレルギーいろいろあるので
加熱したものは大丈夫とか半熟までいけるけど
生卵(卵かけご飯とか)はだめとかもありますし
生卵とマヨネーズはだめとか
いろいろありますよ!
 
            三つ葉
ありました!
長女が0歳のときに、加熱不十分の卵で大量嘔吐しています。
でもアレルギーではないです!
後期になると炒り卵とか茶碗蒸しとかでアレルギーチェックさせる方を時々見るんですけど、危険だと思っています。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 実はわたしも卵黄オッケーだったから、電子レンジで1分ほど加熱した卵を小匙1あげてしまい、全身に蕁麻疹と嘔吐しました🤮 
 でも卵白耳かき4まで今進んでますが症状はないです。
 常に卵あげるときはすぐ病院受診できるようにして、このまま進めてもいいかなあ〜と。。アレルギー食がなんか申し訳なくて、十分加熱してトライしてみたくて🥹- 8月5日
 
- 
                                    三つ葉 一緒です😭 
 電子レンジで炒り卵風なのをあげて吐きました。
 その時は病院受診して、検査はしていないですが、もう一度チェックやり直しと言われました。
 
 娘もその後何もなかったのでよっぽど大丈夫かなと思いますが、自己判断ですね😢- 8月5日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!
じゃあとにかく固茹でしてしっかり加熱させてあれば、体質的に卵アレルギーでなければ症状でず、、って感じですよね!
とりあえず加熱しっかりします!!