![Lisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miki
私の娘はすこし大きめだったので、首が座る前に外しました!お尻にクッションを入れて、首元におくるみで隙間がないようにしてました!
友達の子は、首がすわっても身体が小さかったのでインサート使ってましたよー!
![m.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k
私も先ほど同じような質問をしました😅
うちも2ヶ月ですがほぼすわってるんですけど、
エルゴの説明書には4ヶ月まではインサート使用となってるのと、使用方法を守らずに事故を起こしたりしたら遅いし、自己責任ですよ!とのコメントを受けました💦
3、4ヶ月検診でお医者さんが首すわりの判断をするまでは使おうと思いました😣
-
Lisa
やっぱり気になりますよね☹️️
確かに説明書には4ヶ月とは書いてあるんですよね(´・ω・`)
4ヶ月までインサート入るか謎ですが、何かあってでは怖いですよね😣
ありがとうございます🙇- 12月5日
![ゆうさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうさん
自己判断での首座りはあてになりません
何かあっても保証は自己責任です
身体が入り邪魔にならないのであれば4ヶ月まで使用するほうがいいと思います
首が座ったと医者に言われてもたまにグラッとする時もありますからね
-
Lisa
少しインサートキツくなってきて4ヶ月まで入るかどうか☹️️💧確かに自分で首座りの判断はよくないですね(´・ω・`)
健診まで待ってみます。ありがとうございます🙇- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
インサートを外すには、首すわり以外にも体重や月齢など条件がいくつかありますよ。
条件を満たす前に外す方もいるでしょうが、結局は自己責任でしょうね。
-
Lisa
説明書に書いてある位なので事例があるってことですよね😣!
インサート少しキツそうな感じがしたので首が座ったら外そうと思ってたのですが、4ヶ月まで待ってみます。
ありがとうございます。- 12月5日
Lisa
首が座る前に外したんですね😳
うちの子も標準だとは思うんですけど、インサート少しキツそうな感じで...😅
ありがとうございます🙇
miki
保健師さんに、身体が窮屈になってきたら、首しっかりホールドしてあげればそろそろ外しても大丈夫だよーと言われたので、外してみました!ただ沈んでフィットしない感じだったので、お尻にクッションだけ敷いてましたよー!
他の方がおっしゃっているように、規定外の使用方法は自己責任となってしまうので、赤ちゃんの様子みながら安全第一で考えてあげてください(^^)