※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰+
産婦人科・小児科

子供が5日間の入院で乳児医療料が2500円かかり、付き添いは追加料金がかかるか、食事は提供されるかどうかです。

下の子がコロナと肺炎で
5日間の入院なんですが
乳児医療があるので
1日500円なので2500円になりますよね?
付き添いの私は追加でかかりますか?
朝から晩のご飯は出てます!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは医療費無料の地域で
病院でてるご飯代だけでした。
ミルクはちょっとわかりません💦
赤ちゃんだし病院食食べないなら500円×日数かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘くらいの子の病院食は一食300円ちょいで×出された回数のみの請求でした!(大人と同じメニューでした)
    親の配膳はなかったです😂

    • 8月5日
ママリ

朝から晩のごはんはお子様のぶんですよね?
であれば食事代も発生しますね😉
1食500円くらいかな?
付き添いのママさんの分は食事出てなければ
なにも請求ないはずです!

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    朝から晩は私のご飯で
    昼と夜は娘にも離乳食が出ます!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰+


そーなんですね!!
離乳食が昼と夜に出てます!

はるママ🔰

医療費200円の地域ですが、入院した日数分の金額しかかかりませんでした💡
子供の食事のみ出ましたが、別途請求はなかったです!
病院によるのでしょうか🤔