![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは秋生まれでしたが、モフモフのおくるみは、本当に重宝しました。上の子の送迎で毎日出ないと行けなかったのでモフモフにくるんで、スリングに入れていってました。
寒い夜は、それにくるんで寝かせてましたよ🤗
添付写真のようなのを使ってました~!
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
11月に下の子産みました🙌
服装自体はあまりもこもこしないほうが良いと思います😙
短、コンビ肌着+カバーオールの3枚、お出かけのときにぬいぐるみみたいなモコモコを1枚か2枚準備してたら😌
あと、抱っこ紐出来るようになったら、モコモコ着せずにママのコートにすっぽり入れてあげると楽だと思うので、オーバーサイズのコートとかあると楽です🤣
専用のになると高いですが、普通にしまむらとかで売ってるので十分ぬくぬく出来ました😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ユニクロのカバーオールがキルト生地でしっかりしていて良かったです!
他のよりもあったかそうでした^_^
そこにおくるみかけたりしてました!
![新米まま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米まま🔰
家の中で過ごすことが大半かと思いますし、過ごしやすい室温を保てば赤ちゃん汗っかきなのて薄着で大丈夫ですよ〜。心配症でついついもこもこ着させてましたが汗かいてて、今思えば可哀想でした💦
あと個人的に肌着はコンビだけでOKです!!
買って良かったベビー用品は★スリーパー(ガーゼ生地)★授乳ランプ(ニトリ)
★抱っこ紐
冬の間はあったかい抱っこ紐で過ごして、暖かくなってきた頃にB型ベビーカー購入するのオススメです!
コメント