![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がルンバが大好きで、他のおもちゃには興味がない様子。育児や息子への接し方についてアドバイスを求めています。
うちの子変わってるなぁ、、
大丈夫かなぁなんて思う時ってありますか?
息子と1日どう過ごせば良いのかもう分かりません。
私の息子はルンバがとにかく大好きです。
ルンバの音声、効果音もよく覚えていて
丸い物を見つけてはルンバに見立てて遊び
本物のルンバに関しては家にいるときはずっと遊んでます。
ベットの下で充電が無くなり取れなくなったりしたらもうギャン泣きです。
ベッドは重たくて私じゃ動かせないので
旦那が帰ってくる夜まで本当に最悪です。
おもちゃには興味なく基本遊びません。
絵本やお絵かきも興味ありません。
YouTubeですらルンバの動画を見たがるので見せていません。
(YouTube見せたい訳ではありませんがYouTube見ながら真似して歌ったり踊ったりしてほしいなぁなんて思ったり、、)
泣き始めたら泣き止まないし私の声も届かず、会話は基本おうむ返し。
外に出れば抱っことぐずり歩かず、ご飯も基本食べず(パンは好き)、気に入らないとすぐひっかいてきたり叩いてきます。
お風呂も頭シャワー流したらギャン泣き、昼間も暑いので水遊びしても15分遊んだら凄い方です。
かと言って暑い中公園は連れて行けないし、近くに遊び場もないし、家にいるしかないと言うか、、
そして家に1日いれば1日ルンバ。
可愛いし大切な息子ですがやっぱり疲れます。
そして寝顔見ると、
1日ルンバでしか遊んでない、私何もしてない、今日も1日つまらなかっただろうなとか考え始めては止まりません。
1日過ごして寝る前には罪悪感しかありません。
ルンバ好きなんて変わってるねなんて笑いながら言われると悲しくなるし自分が責められてる気分になります。
何か育児や1日の過ごし方、息子への接し方でもなんでもアドバイス下さい🥲
批判的なコメントはやめてください、、
- ym(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
ちょっと気になりますね…
かかりつけに相談してみるといいかもしれないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ルンバが息子くんにはおもちゃに見えてるのかもしれないですね😊
支援センターとかどうですか?
うちもYouTubeとか絵本読んだりできなかったんですが
支援センターにほぼ毎日通ってたら
支援センターで毎日やる手遊びのYouTubeに興味を示したり
支援センターの先生が読む絵本はなんとなく見てたりします😆
あとは、周りの子が遊んでるの見て真似したりするので出来ることが増えました😄
イベントやってたりすると家ではできない体験なんかもできていい刺激になると思います!
-
ym
そうなんですかね🙄
好きな物を奪うのは良くないと思いルンバを隠したりはしないのですが
幼稚園とか行ったら多少は変わるんですかね、、
支援センターは何度か行ったことはあるのですがいつも来てるお母さんたちが同じで
そのお母さん同士もともと友達で子供たちも仲良くて
息子だけいつも輪に入れず私の所に来ておうち帰ろうなんて言う姿を見るのが辛く行かなくなりました😅
息子が他の子に興味ないわけではないです!
ですが人見知りが2歳すぎてからは激しく私から離れません、、- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
変わると思いますよ😊
幼稚園にはルンバがないですし、やっぱり家ではできないような遊びとかしますし、その中で別のことに興味が出てくると思います☺️
わかります😭
私が言ってるところもやっぱりいつも同じ人たちがいて仲良いです
で、子供も2、3歳だとお友達を認識しますしね!
私が言ってるところは子供同士で遊んでる子もいるけど、大体はママと二人で遊んでる人が多いです☺️
それくらいだと人見知りの子多いんで何度も遊んでるとだんだん場に慣れて少しずつ遊べる範囲が広がる感じです☺️
で、他の子してる遊びみて興味示したりしてます!
ママは大変なんですけど、もういる間はずーっとくっついてます😂
私は子供が外見てたり、ひたすらなんか穴に指突っ込んでるのでそれに付き合ったりしてます🤣
幼稚園入るならプレとかもいいと思います!- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変わってますね...
もうすぐ3歳になる子ですもんね...
シャワーするだけで毎日ギャン泣きされたら、わたしも疲れ果てると思います...
かかりつけの先生に相談が良さそうですね...
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
知人の子はダイソンの掃除機が大好きでずっとダイソンの掃除機を紹介する動画みてましたよ笑
うちの息子は家にいる間はずっと新幹線や電車です🤔ハマっているものがルンバなだけだと思いました😂男の子ってオタク気質が強いので、周りでもハマったらこればっかりで困るってよく聞きますよ☺️
うちの娘はそのくらいのとき頭からシャワーかけられたり顔が濡れるのが嫌でギャン泣きでした🥲毎日嫌になりますよね💔
-
ym
そんな感じなんですかね🙄
男の子は確かにオタク気質とは聞きますね🤣
幼稚園通ったり小学校入学して環境変わったりしたら
ルンバおもちゃじゃないんだ、みたいになったりするんですかね、、笑
近所の子と外で遊んだりしてる分にはルンバルンバならないのですが、、
うちも毎日ぎゃん泣きて疲れます😭😭
最近は目に泡が入って痛い思いをしてから
毎日目に泡入ってないのに
泡見ただけで痛いや怖いなど言って泣きます🥲
シャワー終わって湯船浸かっちゃえば大丈夫なのですが、、
周りに息子と同じ様なことで悩んでる人や
うちの子もそうだよーなんてことを聞かないのでいつも不安になります😞- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
好きなものがルンバなんですね!😊ルンバのどこに惹かれたのでしょうか?🤔
音なのか、動きなのか、
自分が予想しない動きをするのか、目で見て面白いのか、音で面白いのか、ルンバ好きでもいいと思いますよ😊
息子さんにとっては、ルンバで他の子にとってはぬいぐるみとかものが違うだけで、
興味をしめすものもみんなそれぞれあるんだと思います。
シャワー以外で嫌がるものはありますか?お風呂に浸かるのは好きですか?体に触れる感じが嫌とかもあるんでしょうか?私の息子はとあるバラエティ番組しか見ず、消すと叫んでいました。それを周りから言われて嫌にもなりましたが、何がそんなに好きなのか探っていくと、他にもこれは同じかも?と思って増やしていきました。調べてみたら手作りルンバというのもあるみたいです!色々と作ってみるのもいいかもしれません。
抱っこが嫌なのは身動きが取れなくなるとか、色々と感じる事が多いって事はすごく素敵な事だと思いますよ😊!
コメント