
コメント

ぴぴ
背中スイッチですね😂
私もそうでした!
そーっと布団に近づけて、置いたあともすぐに手を離さずに、背中を支えた手、首を支えてる手の順でゆっくり離れても無理ですか?😓

退会ユーザー
悪いわけじゃなくて、赤ちゃんが不安になってるだけだと思いますよ❣️
布団に置いた後、手足を握ってあげると落ち着くって言いますよね。
(うちの子は落ち着きませんが💦)
母乳の匂いは落ち着くらしいので抱っこしてる腕を腕枕にして一緒に横になって顔の横に胸がくるようにしてあげてます。
そうすると落ち着いてくれるのでちゃんと寝たかな?ってタイミングで腕を抜いてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
腕枕、1回そのまま寝落ちしてて起きた時ヒヤッとした経験からしてませんでした💦
気張ってやってみます!!- 8月5日

はじめてのママリ🔰
抱っこで寝てすぐ布団に置いてますか?👶
面倒ですが抱っこで寝たら最低10分は抱いたままにしてから(座っててもok)置いてみてください!
寝たと思っても最初の方はかなり睡眠が浅く、すぐ起きてしまうので時間を置くのがポイントです。
置くときは最初に頭の方からそーっと置いて、(置くとき赤ちゃんの体と自分の体を覆い被さるようにくっつけます)モゾモゾ動きだしたらもう片方の手でお尻を上下にトントンするリズムでしばらく揺らしてみてください!
そのまま赤ちゃんがまた寝入ったらお尻を揺らしながらそのままそーっと置きます。
背中スイッチが凄かった娘が布団で寝てくれた方法です😂
布団で寝てくれないとしんどいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!早速今日やってみます🥹
- 8月5日
はじめてのママリ🔰
何回もゆっくり時間かけて置いてますが朝からずっと無理です😭😭
ぴぴ
そうですよね😂
私はクッションに乗せて抱っこして寝かしてクッションごと布団の上に置いたりしました😂