![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に急激な体重増加とむくみがあり、原因や対処法について相談中。病院を変えることに不安がある。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
むくみと体重についてです。
切迫で3週間ほど入院していて、36週0日で退院しました。
36週までに体重増加は4キロほど。血圧も今まで特に問題はありませんでした。
ところが退院してから数日後、膝から下がパンパンに浮腫み初めて、歩くのも痛いです。更に退院から1週間で4キロ増えてしまいました。
食事量はいままでと変わらず、ジュースなど甘いものも特に摂っていないのに一気に体重が増えてしまいとても驚いています…。妊娠初期から喉が乾くことが多く、水を1日1L以上飲むのですがそれが原因なのでしょうか?高血圧や糖尿病などの可能性もあるんでしょうか?
いま個人病院に通っているのですが、大学病院に転院になったらどうしようと落ち込んでいます….。今通ってる病院で産みたい😢同じような経験ある方いらっしゃいましたら経験談教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
切迫の時はかなり安静にして過ごされていたんでしょうか?
もしかしたら足の筋肉がおちてむくみを流すことができなくて足がむくんでるのかもしれないです💧
4kg増量も足のむくみかなと思います。
もしできそうであれば着圧靴下を履くとか、足を高くして横になるとか、禁止されてなければ湯船に浸かるとかしてみてはどうでしょうか?
水分はしっかり摂ってもらって大丈夫だと思います🙆♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それはきっとむくみなので産んで普通の食生活してればすぐ戻りますよ😳
産前産後わたしも異常なくらい足がパンパンで 象みたいでした🐘💦
2週間で10キロ落ちました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!むくみってすごく体重増えるものなんですね!急激に増えたので脂肪かと絶望していました💦なんかホッとしました笑
まほさん2週間で10キロ落ちたんですねすごいです✨私も落ちるといいな…☺️- 8月5日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
私も臨月に入り浮腫が急激に増えてきています😭
血圧は問題なく、尿蛋白が±で経過していますが
このままいけば妊娠高血圧症候群になってしまいそうで怖いです😭
1週間で4kgの増加は気になりますね🥲
水分はむしろしっかり摂らないと
体が水を溜め込み更に浮腫が増強するので
妊婦でも1.5L程度は摂取した方がいいそうです!
私はたんぽぽ茶が利尿作用があるとのことで、最近から飲み始めたのと
カリウム多めの食事を心がけてみると
少しずつ浮腫が減ってきています。
お互い浮腫が少しでも減りますように😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!
水分しっかり取っていて大丈夫なんですね☺️カリウム多い食品とたんぽぽ茶、さっそく買いに行きたいと思います!
尿蛋白今のところ引っかかったことないですが今後要チェックですね、お互い浮腫よくなりますように🥲✨- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は今切迫で入院して2週間になりますが、
入院してから逆に浮腫や便秘がなくなり、体重が減りました。
やはり病院食って、栄養士さんが考えてるだけあって
かなりバランスがとれてるんだと実感しました。
退院して量は変わってなかったり、おやつなども過度に食べなくても、
やっぱり自分で作るご飯は塩分が多いとか、
妊婦に必要な栄養が少なかったり多すぎたりで
全然違うんだと思います!
私は産後まで入院なので、
今後も浮腫や体重増加などの心配はないですが、
やっぱり家に帰りたいなと毎日思うので、
退院できたのであれば、
もういいやー!!って開き直っちゃえばいいと思います🤣🤣
残り少ない妊婦生活、楽しんでください☺️♡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!
入院中に浮腫や体重が減ったの羨ましいです✨病院のごはんが薄味なのに美味しくて量も多くて少し増えました…笑
自分で作ったり家族が作るとしょっぱいなってことありますもんね🥲あと少しだし、ちょっと開き直っちゃおうかなっておもうことにします!笑
切迫の入院辛いですよね🥲応援してますがんばってください✨- 8月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭!
入院前から自宅安静で、入院中はほぼ寝たきりで安静にしてたので、筋肉はかなり落ちました〜!なるほどむくみで4キロ増もありえなくないことなんですね、湯船などアドバイスありがとうございます!さっそく全部やってみます✨