
コメント

ひろ
それら食べてれば栄養バランス完璧じゃないですか!十分です!!👏
上の子はカレーのルウと米しか食べなくなった時期がありましたが、カレーはスパイスが入ってて健康的だから大丈夫だなと暗示をかけてました😂

那須
子供が野菜を食べなくなった時期に栄養士の方に相談をしたのですが、ブロッコリーか小松菜、それとトマト食べられたらビタミン等の栄養素的には大丈夫と言われました!
息子さん、お野菜、炭水化物、タンパク質がとれてていいと思います😆
ひろ
それら食べてれば栄養バランス完璧じゃないですか!十分です!!👏
上の子はカレーのルウと米しか食べなくなった時期がありましたが、カレーはスパイスが入ってて健康的だから大丈夫だなと暗示をかけてました😂
那須
子供が野菜を食べなくなった時期に栄養士の方に相談をしたのですが、ブロッコリーか小松菜、それとトマト食べられたらビタミン等の栄養素的には大丈夫と言われました!
息子さん、お野菜、炭水化物、タンパク質がとれてていいと思います😆
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳児トイトレ。1歳5ヶ月、早すぎるトイトレは膀胱機能に悪影響みたいなのを知ったので家では全くしてません。保育園の見学では2歳児クラスからと聞いてたのでその頃には2歳5ヶ月で早すぎではないので安心してたら、もう2…
今月末で1歳6ヶ月ですが発語少なめです。 本当に理解して発語してるのは まんま ご飯 まんまん アンパンマン ブー 車 わんわん 犬 マネでたまに ねんね ママ 理解してるか不明笑 1歳5ヶ月でこれは遅いですよ…
みなさんの地域では、集団で決まった日程の場合、1歳半健診は実際の月齢より早くありますか?遅くありますか?? 私のところでは実際の月齢より20日程度早めにあります😅ほぼほぼ1歳5ヶ月健診みたいなものです🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
カレーと米しか食べなかった時でも他のメニュー出してましたか?😳
ほぼ毎日同じメニューじゃ逆に嫌いになりそうで。笑