
他社での保険請求が必要な理由は、請求額が減額される可能性があるためです。コープj1900にも通院請求する予定です。
娘が自転車でこけて、自転車保険【三井住友海上】
に保険の請求します。
通院5日間です。
そこで、書類の中に、 他社で加入し保険請求する場合は必ず書いてください。と書いてました。
なぜでしょうか?減額されるんでしょうか?
娘はコープj1900に入っており、そちらの通院請求もするつもりです。
- 🔰(8歳)
コメント

那須
車の保険だと100万保険金がおりる事故をした場合、2社に加入していてもどちらからも100万ずつ貰うことはできません。
医療保険は何社入っていても決められた日額等を各社からもらえます。
ご加入の保険の詳細はわかりませんが、自転車保険で請求する場合は車の保険と同じような処理になるからでしょうか🤔

ママリ
重複して払えないものについては減額されて支払われます☺️
自転車保険なので、たとえば自転車代とか、相手の物の損害だと損害額そのものの金額までしかでないのですが、2社や3社から出ると1万円の自転車に対して3万円保険が降りることになってしまうので、払えないのです。
その場合はどこか1社からお金が出てあとの会社は出さないです。
ただ、怪我や通院系は制限なく入っている会社何社分でも出ることがあります。
-
🔰
わかりやすいです!
そういう意味なんですね。
理解できました!- 8月4日

ママリ
自転車保険の物損部分に対するものは重複できませんよ。
後、個人賠償もできません。
自転車保険に医療保険の機能がついているのですか?
自転車(自動車など)との接触事故の場合のみかと思いますよ。
-
🔰
単独になります!
こけて擦過傷の通院です!- 8月4日
🔰
お詳しいですね!ありがとうございます。