

はじめてのママリ
二文字の名前だったら気になる、というか悪気なく、名前似てるねー!と言っちゃうかもしれません…
(りほ、とりお、とか…)
けんご、とけいすけ、とかだったらまったく気にならないです!

退会ユーザー
まな、まやみたいな感じですよね?
私も漢字は違うけど1文字めが同じ名前つけました!産まれてから友達に名前報告すると、名前姉妹みたいで嬉しい〜と言ってくれました☺️
夫も漢字も違うし全く同じ名前である訳でないしと賛成してくれました🥰

mizu
漢字まで同じだとちょっと気になります…避けますね💦
あとは漢字は違っても、お互い2文字の名前だと少し躊躇しますが、その名前に思い入れがあればつけるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
気にならないと言ったら嘘になりますが、そんな事のために我が子の一生に関わる大事な名前を諦める事はないと思います😊
候補が何個かあってどっちでも良い…とかだったら別ですが、少しでも「ほんとはこの名前がいいんだけどな」という気持ちがあるならお友達のことは気にせずお子さんに名付けてあげて下さい👍
親の友達関係で妥協された名前より、自分の事だけを一生懸命考えてくれた名前の方がお子さんも喜びますよ✨

退会ユーザー
2文字の名前だとかなり気になります。
3文字ならあまり気にならないです。
コメント