※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんよ
子育て・グッズ

保育士としての基本や子どもへの接し方について教えてください。

近々保育士として働くことになりました。
保育と関係のない大卒、独学国家試験組なので業界未経験です。

ふと疑問に思ったので質問させてください。
コロナ禍と言うのを抜きにしての話です。

子どもたちが甘えられたり、悲しんでいたり、寂しがっていたり、抱きつかれたとき、子どもたちを抱きしめる等しても良いのでしょうか?
月齢や発達段階にもよりますか?
それとも年長さんあたりになるとそのような事を段々としなくなるでしょうか。
登園の際に泣いてるお子さんを抱っこで引き受けたり、せがまれて、喧嘩の引き離しのために抱っこというのは当然あると思うのですが

私は自分の子どもに、大好きだよ〜ぎゅ〜!とか何もなくてもよくするのですが…
月齢やシチュエーションにもよると思いますが、母親のような振る舞いはよくないんですかね😖

保護者の方の価値観などもありますよね😓
変な誤解はされたくないですし、やたらベタベタしたいという訳でもないのですが。。
集団の中で誰かを抱きしめたりすると、それを見ている他の子たちにも何か影響があったりしますよね。

正解がなくて難しいな〜と考えてばかりです。

すみません、保育業界未経験でイメージがわかなくて質問させてもらいました。
保育士としての基本などがあれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

長年保育士しております。
特に気にしなくて大丈夫です!子どもたちから来ます!
ですが今は程々にしてます。

  • あんよ

    あんよ

    長年保育士をされている方からのコメント、とても心強いです!ありがとうございます😭

    そう言ってもらえて安心しました!
    先生〜😆😆と来られたときに、周りに目を配りつつも、(いぇ〜い嬉しいな〜☺️👍👍)なあにー?!って気持ちでいていいのか

    スンと一線引いて、どうしたんだい☺️?ってスタンスで行くべきなのか

    時と場合にもよると思いますが、難しいな…と思ってました


    このご時世だと程々になりますよね😭

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全然いぇーいで大丈夫ですよ🫶🏻
    下の方は保育士では無い方ですかね?1人抱っこしたら私も〜ってまずなりませんよ😅
    もし仮になったとしても5秒ずつね〜って言ってかわりばんこに全然抱っこできますよ😂
    活動の時間になったら次の自由時間は〇〇ちゃんからねぇ〜って約束すれば子どもは怒りませんし😅

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なぜ私も〜ってならないかというとみんな自由時間でほかの遊びに夢中です。もしてもし仮になったとしても他にも補助の先生はいますので一人で全員抱っこ!なんてまず有り得ないです😂😂

    • 8月4日
  • あんよ

    あんよ

    わたしだったら、もしみんなにぎゅーして!私も僕も!って言われたら
    嬉しすぎて、も〜〜
    みんなでぎゅーしよ〜!!って複数人まるっとむぎゅっとするか、みんなのハグタイムにしてキリいいところで他の遊びに誘導するかかな〜と妄想してました🥹笑

    現場に入るのが不安に感じつつも、とても楽しみなので具体的な対処法まで教えていただきありがたかったです!ありがとうございます😊

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実は私主任でして😂
    主さんはきっといい先生になると思いますよ🙏🏻💕頑張ってください🫶🏻

    • 8月4日
  • あんよ

    あんよ

    そうなのですね!すごいです😭そんな方にコメントいただけて本当にありがたいです。
    もし良かったら、もう少しアドバイス頂けませんか?

    不安すぎて最近保育の本ばかり読んでます😭本ばかり読むより、実践の方が何万倍もためになるとはわかっているのですが…
    最近読んでいるのは

    日本が誇る!ていねいな保育
    新人保育士のきほん

    ことばから見る子どもの育ち

    毎日の保育場面切り替えマニュアル

    を購入して読んでみているところです。
    扶養内勤務なので担任になるのは子どもの手が離れてからになると思うのですが
    おすすめの本などありましたら教えていただきたいです😱

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

悪いことではないですが、ひとりを抱きしめたときにクラスの20人全員が「私も!」と言ったらどうしますか?
「何であの子は抱っこするのに私にはしてくれないの?」といわれたら?活動の時間になっても「このまま抱っこしてて!!じゃないと泣いちゃうから…」と言われたら?

そこを考えるのが保育という育児の違いだと思います

  • あんよ

    あんよ

    そうなりますよね。

    だからと言って駄目なわけでもないのかもしれないですし、けれどもなぁ…となんだか考えても考えても…

    考えるのが保育なんですね

    • 8月4日
りんご

以上児になるとこちらからの必要以上のスキンシップはしないようにしていました。娘の園でも性教育の一環としてむやみに抱きついたり触ってわいけない場所などは指導があります。悲しい時まで手を握るとか背中をさするとか他の方法もありますし、やはり年齢や性別なども関わってくるかなぁと思います。まずは周りの保育士さんの様子をよく見てそのねらいを考えた上で検討した方が良いかなぁと思います。やはり1人を抱いてしまうと咄嗟の時に動けなくなることもありますし。
あと、以上児さんの抱っこは気をつけないと腰をやりますよ😅

  • あんよ

    あんよ

    以上児くらいになると、こどもらしさだけではなく、大人の階段をのぼっていくひとりの人間としての一面や成長も大事にしていかないといけないですもんね。
    恥じらいや、自立のことなども考えなければならないですもんね。

    性別や年齢の配慮、フリーになると子どもたちのふるまいや成長度合いに合わせることが重要そうですね。

    そうですね、まずは先輩がたがどんな感じで関わっているのかよく観察してみることにします!
    集団の中ですし、1人だけに時間を割くと言うのは厳しいところもありますよね。
    以上児さんの抱っこは想定してませんでした😂すごそうですね、筋力的に最初から無理かもしれません…🥹

    • 8月4日
  • りんご

    りんご

    未満児さんでも、1人育児とは違ってかなり腰を痛めますよ🤣独身時代は整体に通うために働いているのでは?と思うぐらい体のメンテナンスにお金かけていました😅
    未満児さんでも複数担任だと尚更他の先生、特にリーダーや主担任の考えを汲み取らないといけない場面が多いです。
    お子さん育てているのでご夫婦やお子さんの祖父母さんたちと過ごしていて「こっちはこんな思いで頑張っているのに、なんでこのタイミングで甘やかす?💢」みたいなことってないですか?「ご飯前だからおやつは我慢ね。」と言っているところにおやつを進められるとか。おやつではないですがここはバグじゃない‼️というタイミングもあります。
    やはり周りの先生との連携が重要になってくると思います。
    もちろん、スキンシップはとても大事です😊全体を見て可能なところはたくさんスキンシップとって良いと思いますよ😊

    • 8月4日
  • あんよ

    あんよ

    わかりやすいアドバイスありがとうございます!
    ハグは駄目なのかな〜と悩んでたので、駄目なわけじゃないとわかって良かったです!
    ありがとうございます!

    他の先生や主担任の先生の考え、察して理解できるようによく観察して、わからない部分は聞くようにしたいと思います🥲暗い気持ちでいたくないのでこどもたち可愛いだろうな〜ワクワク😍で今は気持ちを満たしてますが、保育業界は人間関係もキツいと思いますし、ストレス肉体酷使もえげつないだろうな…正解もあってないようなもので結果論が多いですし、すぐ病むんだろうな…と不安です😇
    子どもとスキンシップとって、より良い保育が出来たと思っても、それは人それぞれ評価も違いますし、自己満できればまだマシで、営業のようにお金にもならないで完結と言うかあっという間に過去のことに過ぎ去っていってしてしまいますしね…
    子どもたちかわいいだろうな〜でいっぱいでした。浮かれた書き込みしてすみませんでした

    • 8月4日
  • りんご

    りんご

    子どもたちは可愛いですし、たまに大人びた子もいたりしますがそれもそれで背伸びしている感じが可愛かったり😊人間関係も、結婚後単身赴任の主人について何園かパートしてきましたがそんなに悪いところはなかったですよ😊

    • 8月4日