※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鼻づまりで悩んでいます。同じ経験の方いますか?風邪でしょうか?治る時期は?吸引だけでいいですか?病院に行くべきか迷っています。

生後20日の鼻づまりについて…
3日前から鼻がピーピー言い始め、2日前から鼻が詰まるようになり、昨日の夕方耳鼻科で鼻水吸引をしてもらい楽になりました。
しかしその夜にはまた詰まり始め、、今朝また耳鼻科で吸引してもらいました。
現在夕方、また詰まり始めたかな?という感じで病院に行こうか迷っています。
同じような症状だった方いらっしゃいますか?
これは風邪なのでしょうか?
毎日、息ができるかヒヤヒヤしてしまうのですが、いつ頃治るのでしょうか?
こまめに吸引に通うしかないですか?

コメント

mi-ko

赤ちゃんは鼻周りが未熟なので、風邪でなくても鼻詰まりが起こることがよくあります🙌
熱や他の症状がなく、おっぱいやミルクがしっかり飲めているのであれば大丈夫だと思います☺️
不安であれば、勿論小児科を受診されてもいいと思います🍀

子どもの鼻詰まりは結構長引きますよね💦息が出来てるかも勿論心配になりますし🥲ウチは1週間くらいは続きます😣
耳鼻科に行って吸引するのが確実ですが、毎日行けないと思うので、メルシーポットがオススメです✨️(新生児から使えます!)
素人が使ってもしっかり鼻水を吸い取ってくれるので、我が家は鼻詰まりになったら、赤ちゃんの時から何度も使ってます😊
これで大分楽になってます!
蒸しタオルなどで鼻を少し温めてあげたり、湿度を上げてあげるのも効果的です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺︎
    まだ鼻の奥に鼻くそが見えますが今は息ができておっぱいも飲んでくれるので様子見ています!
    吸引も手動のは持っていますが電動のが吸引力がありそうですね!メルシーポットの購入検討してみます!
    数日前から加湿器も近くに置いています!
    ありがとうございます😊

    • 8月5日