※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期になると血糖値が上がりやすくなるか心配ですか?食事に気を付けているけど、後期は注意が必要ですか?

いつもお忙しい中お返事ありがとうございます😊
明日で妊娠31週目になります。
妊娠中期に妊娠糖尿病だと診断されました。
今は一日置き、食後2時間後に血糖値を測っています。
妊娠後期にはいりましたが…妊娠後期になると血糖値が上がりやすくなると聞いた事があります。
自分なりにではありますが…食事を気を付けてはいるのですが…やはり後期になりますと血糖値は上がりやすくなりますか?

コメント

あお

妊娠糖尿病は後期になるほどインスリンが分泌しにくくなるとは言われています。私はインスリンしてましたが、どんどん打つインスリン単位が上がりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊インスリンまでいってしまうと転院させられてしまうのでインスリンまでいかないようにしてます💨1回だけ血糖値120を超えてしまってヤバい💦っと思い…やはり気を付けて食事をしようと思います。

    • 8月6日
まま

わぁ❤️私も明日で31wなので予定日一緒ですね🥰(思わずコメントしてしまいました😂)

2人目の時妊娠糖尿病になり、週2回自己血糖測定やってました!
その時は、食事を気をつけていたので、週数が進むにつれ数値に変化が出る事はなかったです😊
ただ私の場合比較的軽度だったのかな?と思いますが、最初の血液検査で1オーバーで再検査になり再検査も数値は忘れましたがほんのちょっとオーバーした感じで、自己血糖測定も2時間の高くて110とかでした!
これも出産するまで120をこえることは1回もなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊再検査で私は2時間後の血糖値が引っかかってしまい…
    プラス4オーバーでした💦
    私の両親も主人の両親も4人とも糖尿病持ちで😅医師から4人とも⁉️もうこれは遺伝だね💦と言われました。私は1回だけ120超えてしまいました💦カレーを食べてしまい…カレーは血糖値爆上がりだから気を付けて💦と言われました。やはりこれからは気を付けて過ごそうと思います💨

    • 8月6日