
子どもの性格によって離乳食の食べ方が違うことに気づいたママさんがいます。赤ちゃんを責めず、個々のペースで成長を楽しむことが大切です。
離乳食よく食べる子って、あーんする前から口開けて待ち構えてますね😂
長女のときはいかに口を開けさせるかが鍵(好きなもの見せておいて違うもの入れる、あーんって言いながらあげる、楽しそうな雰囲気にする、一緒に食べる真似をする…)って感じだったんですが、次女はスプーンが来る前から口開けてます😂
長女が食べないと離乳食おいしくないのかなとか、もっと楽しそうにしなきゃとか思ったこともあったけど、これは完全に赤ちゃん個人の性格ですねと二人目にして気づきました😇
食べない赤ちゃんのママさん、そんなに自分を責めることないですね!そして次女ありがとう、です😌
- 三つ葉(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

Anp
うちも1番上は何しても食べずに自信を無くした時もありますが下2人は何でも食べるし本当に離乳食期が楽しいです🤤❤️
食べる子って口を開けてこっちを焦らせてきて可愛いですよね😂

ゆず
分かりますー!!!!
うちも上の子が全然食べなくて🫠
よく食べる子なんて都市伝説だと思ってました笑
なのに、下の子はとにかくよく食べる!!!
上の子の時より適当なのに😂
食べる、食べないは本当に正確だな〜と思います👏
私も初めて離乳食あげる楽しさを知りました🤣💕
-
三つ葉
上の子の時より適当なのによく食べるの、一緒です😂
かと言って、性格だよ!と言われても、その時は悩んでたと思うんですけどね😅- 8月4日
三つ葉
本当にそうです🤭
気づくと口開けて待ってて、可愛すぎます🥰
離乳食始めて2ヶ月ですが、次女の離乳食が楽なのはそういうことか!と気づきました✨
上の子の時は離乳食だるかったです🫠