
ご主人が単身赴任される方にお聞きしたいのですが、義実家からの頻繁な連絡や荷物が負担に感じることはありますか。
ご主人が単身赴任されてる方いますか?
転勤族なので、息子が小学生くらいに家を買って単身赴任になりそうだな〜って思ってます!
義実家から頻繁に動画を送って欲しい、送らないと今週末は何した?など連絡あり、毎月なんかしら荷物が届く(食べ物が多く、服、おもちゃなど)のがかなり鬱陶しく思っています。連絡は7割夫、3割私にくる感じです。
年1回しか会わないので、余計に動画見たいのかなと思いますが、会わないにしても孫を生きがいにしててしんどいです。
単身赴任になったら旦那と子供の時間が減るので少しは落ち着くかなぁと思ったのですが、どんなかんじですか?😅
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
旦那さんが単身赴任したら、義実家からの動画要求は全部投稿主さんに行くんじゃないですか?
一緒に孫と住んでる人に要求してきませんか?

退会ユーザー
してました!
帰ってくる頻度にもよると思いますが、うちは大型連休の年3回しか帰ってこなかったので親子の時間は少なかったですね!

より
夫、単身赴任中です。
一概に減るとは言い切れないですが、小さいうちよりかは減るだろうと思います。
コメント