
3ヶ月後半から寝返りが出来るようになり、うつ伏せ寝が好きな息子について。顔は右ばかり向き、向きぐせになるか心配。顔の向きを変えた方がいいか、対応方法を知りたい。
もうすぐ4ヶ月になる息子です。
3ヶ月後半で寝返りが出来る様になってからというもの、寝る時にうつ伏せになってしまいます。戻してもすぐうつ伏せに戻ってしまうので、今はこまめに確認しています。
顔は必ず横向きにできているのですが、右ばかり向きます。これも向きぐせになるんでしょうか?
顔の向きを変えてあげた方がいいですか?
うつ伏せ寝が好きな子のママさん達はどう対応されてますか??
- まろ(2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その都度戻していました。
何かあっても怖いので。

☺︎
寝返り返りができて、腕の力で上半身を上げられるまでは元に戻してます🥹うちも寝返りが始まって夜中にもしますが、絶対戻してます👏🏻後悔したくないので😊
-
まろ
ありがとうございます!
都度戻します!- 8月6日
まろ
ありがとうございます!
都度戻しますね!