
コメント

ミサナ
母乳便だと緩すぎて、腸が押し出しにくいことがあると病院で言われました🤔
機嫌や飲みが悪くなったり、していれば綿棒したほうがいいかも知れませんが3〜5日でなくても平気な子もいますよ!
あとは、成長するにつれて
便を溜められるようになる影響もあるのかも?

やんちゃboy&girls
生後約1ヶ月です。
母乳+足りないときミルクを足して混合です。
うちの子もいつも4、5日でません💦
3日出ないときに綿棒浣腸してもなかなか出ず、5日目くらいにやっとでます。
機嫌悪くなければ、様子見て
1週間以上とかなら病院受診してみるのもありかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰ボーイまま
ありがとございます!参考にします🥹
- 8月4日
はじめてのママリ🔰ボーイまま
昨日綿棒で浣腸したんですけど、ちょろっと出るくらいでそれから出ないんです。。
夜中や寝てる時に唸ってるんで、お腹苦しいのかなとか思うんですけど、、
ミサナ
すみません、今見たら回答文の日本語変でしたね🙇
綿棒で出る便って、腸の出口付近にある分しか出ないので
まだ上の方にあるのかも?
きっと、のの字マッサージなどは実施済ですよね😅
うちの子は、便がたまると吐き戻しが多くなったり夜にウーウー言ってたので病院で下剤処方してもらいました💦
小児科の先生に綿棒とかお願いすると、結構お腹のマッサージをゴリゴリしてくれるので大量にでますよ🙆
もちろん、素人はそんなマッサージしてはいけないと言われましたが笑
唸られると不安ですよね😰