
11ヶ月の息子が鼻水で苦しみ、寝不足で困っています。抱っこや対策を試しても泣き止まず、熱はないが風邪を初めてひいています。薬も処方されていますが効果が気になっています。アドバイスをお願いします。
息子のために何ができるか分かりません😭
11ヶ月の息子が鼻水じゅるじゅるで寝苦しくいつもは21時に寝るのに昨日は1時になりました。
その後30分置きに起きては泣き叫び縦抱きもだめ、横抱きもダメ泣き止まないが続きやっとの思いで寝ては起きて泣き叫んで息とまりそうです。
現在も同じ状況で泣き叫んでどうしようも無いです😭
水分補給はマメにさせています、すごい汗をかくので。
現在年子妊娠中で抱っこ紐あまり使いたくないですがずっと抱っこに限界感じて抱っこ紐1時間ほどしながら部屋をぐるぐるしています。
泣き止んではくれたものの降ろそうとするとまたギャン泣きでずっと抱っこ紐です。
息子がそれがいいのであればいくらでもだっこしたままで居ますが、お腹への負担もすごく不安です(まだ10wです)。
鼻水吸引すれば少しはマシだろうと何度も試しましたが余計に泣き叫び息が止まりそうでできません😩
お鼻こちょこちょ作戦も上手くいかず、枕高くしてみたり試行錯誤しています😅
これまで風邪や熱が出たことなく、今回風邪をひいたのが初めてです、熱は無いです。
薬は、咳止めシールと鼻水を減らすシロップを処方していただきました。いつ頃効果でるのか不安です😅
ママさんたち、こういう場合、こうしてみるのもいいのかもということがあればアドバイスください🙇♀️🙇♀️
- ママリ
コメント

るる
お疲れ様です。大変ですね🥲
もしかしたら鼻が詰まって気持ち悪くて眠りにくいのかもしれません。
近所の耳鼻科に連絡して受診可能なら病院でしっかり吸引したら夜中眠ってくれるかもです。
夕食後内服を寝る前に内服をさせたら夜中効果持続して寝てくれるかもです💦
早くお子さんが良くなりますように。お大事にです🥲✨
ママリ
息する度にジュルジュルして咳して泣いて起きてです😢
1度寝る前に内服させて様子みて辛そうだったら明日にでも耳鼻科で吸引してもらおうと思います😭
アドバイス、コメントくださり、ありがとうございました✨🙇♀️