※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始めるか、年明けから始めるか相談中。病院が休みなのでどちらが良いですか。

離乳食の開始時期についてアドバイスください。年末年始は病院がお休みだから何かあったら怖いので避けた方が良いと聞きました。来週に5ヶ月になるのですが、5ヶ月からスタートして年末年始はお休みしてまた再開するか、年明けからスタートするか。どちらがいいでしょうか。。

コメント

deleted user

年末年始にお休みするのであれば、年明けスタートで良いのではないでしょうか。
急ぐ必要はないと思いますよ(^_^)

  • 凛

    ありがとうございます♪
    そーですよね!急がなくてもいいですね♪

    • 12月5日
tu

うちは今週末からの予定ですが同じくスタートします!

年末年始のかかりつけ医の休診期間は新しい食材は取り入れないようにする予定です。
まだ始めて数週間だし、離乳食に慣れて食べられるようになっていれば良いかなと考えています。

  • 凛

    ありがとうございます♪慣れた食材だけなら大丈夫ですかね!参考にします♪

    • 12月5日
deleted user

お休みというか、それまであげて大丈夫とわかったものだけを、病院の休み期間に与えておくのも良いのではないですかね(´∀`*)??ウチは明日で6ヶ月で、離乳食始めて3週間位なのでまだまだ気をつけなきゃならない時期ですが、年末年始は大丈夫だった野菜だけ与えとくつもりですよ〜(´∀`*)

  • 凛

    ありがとうございます♪お休みすることはないんですね!参考にします♪

    • 12月5日
どてちん

まずはお粥をあげ続けるってのもアリだと思います。
とかいうウチはほぼ6ヶ月から始めたので年明けでも問題はないと思いますが;^_^A

  • 凛

    ありがとうございます!年明けだとほぼ6ヶ月になります!同じくらいになりますね!参考にします♪

    • 12月5日