![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園でコロナ感染が増加中。夏休み中に登園させるか悩んでいる。家族に感染者が出ており、幼稚園に行かせるべきか悩んでいる。他の人はどうするか?
幼稚園でコロナが頻発しています…
250名程の園ですが、恐らく今30名くらいかかっているのでは…?毎日陽性者の連絡がきます。
お泊まり保育で増えたようです。
…が、夏休みの登園日が3日ほどあり、登園させるか悩んでいます。
単身赴任並みにワンオペで、乳児もいるので正直いってほしいです。
でもコロナにかかったら…後遺症など怖いです。
ただ、先日夫がコロナにかかり、幼稚園行っていた子供も喉の調子がおかしく、咳も少しでていたので実はかかっていたのでは?と思っています。(検査はしてもしなくても自宅待機は変わらないので辞めました)
既に罹患していて待機期間も明けていれば幼稚園行かせても良いのでは?と思っているのですが、夫は辞めたら?と言っています。
みなさんならどうしますか?😭
- りり(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
行かせないです…😇
先日一家全滅して子供達は嘔吐に咳にと本当に辛い思いをさせたので、クラスター起きてる場所にわざわざ送り込む選択肢は私にはとても無いです💦
インフルAとBを同じシーズンに両方罹る人がいるのと同じく、型が違えばすぐにでも罹りますししばらく休ませます…もう本当にコロナ貰いたくないです😱😱😱
でもこればかりはご家庭ごとの価値観ですよね💦
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
今も咳の症状があるけど、前に多分罹患してただろうから今は違うだろうし行かせたいって事ですか?
今は症状ないけど、頻発している中の登園日があって、多分罹患してて免疫あるから行かせたいって事ですか?🤔
-
りり
今は咳などは全くなく、1ヶ月程前に夫が罹って、その時子供も症状があり、かかっていたと思っていますが検査していないので分からないです…
- 8月3日
-
ychanz.m😈❤️🔥
私は行かせないです💦
- 8月3日
-
りり
やっぱりやめることにしました〜😭
- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BA5はかかる回数が多いほど酷くなるっていう研究結果がでてるみたいなので、何度もかからない方が良いです🙌
以前もしかかっていたとしたら、抗体もあまり期待しない方が良いかもです💦
-
りり
そうなんですね😭
ニュースを全部見ていないのでもう今コロナの型とかよくわからず…抗体あればと思ったんですが…何度もかかると良くないのならわざわざ行かせない方が良いですね😭
いっそのこと休園にしてほしい…- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもの通う同規模の保育園は最近コロナ出てないですが、、
どれだけ消毒してるんだろう🙇♂️それも身体に悪そうと思います😂
家に居られるなら家が1番だと思います🙇♂️
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
私なら行かせます🙆❣️
りり
嘔吐に咳…我が家は子供は熱もなく、声が変になって少し咳が出たくらいで軽症だったので甘く見ているのかもしれません…
夫が罹って隔離しましたがお世話は全て私がやっており、私は罹らなかったので大丈夫なのかなーとか😅
園もクラスター出てるなら夏休みは休園にしてほしいです…w
しかも預かり保育数日申し込んでいるのですが、休んでも返金されないので結構な額が無駄金になるのも悔しい😭
きなこ
休園になったらいいですけどね💦
お金は惜しいですが、子供の安全を買ったと思えば私はそれでいいかな😅
40度で嘔吐して咳き込む子供達を39度で関節激痛(私は陣痛並みに腰痛かったです)の大人2人で手分けして看病しなきゃならないってほんとただの地獄でしたので…次に罹ったらりりさん一家もそうなっちゃう可能性もありますのでね💦