※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サラ
子育て・グッズ

右の乳首内側にしこりと痛みあり、熱もある。薬処方されるも症状改善せず、再診や薬の飲み方について相談。

カチカチにならない乳腺炎になっています😭

右の乳首の内側にすこししこりがあり、
そこから内側の胸のカーブにかけてズキズキと痛みます。
痛むところは触ると熱いです。
昨日病院にかかり、乳房マッサージをうけましたが
しこりは解消せず、胸には柔らかさがあるためか、
乳腺炎予備軍のような形で帰されました。

葛根湯とロキソニンを処方されましたが、
ロキソニンを飲んでも痛みはさほど変わらず、
熱も38℃からほぼ下がりません。
悪寒がしたと思えば発汗、頭痛もありますが
特に改善されるような兆しがありません。

ロキソニンが切れた頃に熱を測ると39〜40℃あります。
2週間分の薬を処方されましたが、
経過は普通こんなもんなのでしょうか?
いつまで高熱のダルさを我慢しなければならないのでしょうか?😭

普段は縦抱きでの授乳ですが、内側にしこりがあるため、
横抱きで授乳するようにしていますがしこりが取れる気配もなく、、、
しこりを圧迫しても無くなる気配がありません🥲

再診の目安はどのくらいでしょうか??
薬を飲みきってからの方がいいのでしょうか?

また、葛根湯は漢方ということもあり、
即効性はさほど期待できないということですよね、、、

調べれば調べるほど"切開"という言葉もでてきて
不安になっています😭
カチカチにならない乳腺炎になった方、
回答お待ちしています🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

冷やしてもダメですか??
辛いですよね、、、

  • サラ

    サラ

    コメントありがとうございます!
    熱を帯びているので保冷剤で冷やしていますが、あっという間に溶けてしまうほど熱く、
    根本的な詰まりの解消にはなっていないので気休めって感じです😭
    ほんとつらいです😭

    • 8月4日