

はじめてのママリ🔰
助ける人がいるからだとおもいますよ

はじめてのママリ🔰
私は頼れるなら
頼っていいと思っちゃいます🥲

はじめてのママリ🔰
そういう人の周りってやっぱり助けてくれる人が集まるような気がします😭!良くも悪くも!!

退会ユーザー
買い物に行くタイミングはそれぞれの家族の都合のいいタイミングでいいと思います😅運転できなかったら買い物も大変だと思いますし💦
主さんは地元を離れて一人で頑張られてる感じですかね?私はお母さんに頼れるなら頼っていいと思います。住んでるところが遠くて呼べないなら無理ですけど、妹さんが実家の近くに住んでて、お母さんも娘や孫のために!と思って動いてくれてるなら今の状況になるのも不思議ではないと思います。
1人でできないんじゃなくて、1人でやらなくてもなんとかなる環境なんですよね。
でも、お母さんに頼れるなら今のうちに免許取ればいいのに!そしたら楽なのに!とは思います😂💓

ママリ
ママリさんは親と離れて住まわれてるんですかね?😣近くにいると色々頼ってしまいます😆

まい
私も同じです💦1人で行動することはあんまりないです😰

より
きっと、助けてもらえちゃうからですよね。
頼れる人がいないとやらなきゃいけないから、自然とやれるようになっちゃいますよね💦

ひさ77
私はどちらかと言うと身内に頼る子育ては嫌なので、妹が身内に頼っていても関心はありません。ただ妹の孫はすぐ預かり、私の場合はすぐいいって言ってくれる時もあれば無理と言われて。その差はイラつきます。私たち夫婦はどうしても以外は夫婦で乗り切る派です。頼るばかりの妹みてたら、自分だけ頑張っているのは損かもしれないけど、私は基本的に夫婦で乗り切るものと思っているから、身内も他人にも細かいことまで羨ましいとか考えてる時間すらないです。
コメント