
コメント

退会ユーザー
しないほういいですよ☺️
逆子体操ってリスクもあるのでいわれるまではなにもしなくていいですよ!

退会ユーザー
しない方がいいですよ
-
ぽん
ありがとうございますー!
- 8月3日

はじめてのママリ🔰
勝手にしたらダメですね💦張りやすくなったりなどのリスクもあるので(⌒-⌒; )その週だとまだ意味もそんなにないでしょうし
-
ぽん
逆子体操始める方は何週からって言われるんでしょうか😅
友人は別の産院ですが逆子体操してって言われてたみたいで🤏- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
私のときは30週こえてから気になるならやってみてもいいかもと言われました🤔
- 8月3日
-
ぽん
30週とかでもいいんですねー
やっぱり経過と先生次第なんですかね😅- 8月3日

退会ユーザー
しない方がいいです!
まだ回る可能性全然あるので、そのままでいた方がいいですよ
-
ぽん
みなさんの言う通りしません!
なんか毎日同じ位置にいるんですよね😅
ありがとうございますー!- 8月3日
-
退会ユーザー
私は34週でまわりました😊
まだ焦らなくて大丈夫ですよ- 8月3日

退会ユーザー
同じ週数くらいの時の検診で
逆子と言われましたが
2日後に緊急で受診した際には
回っていたということがありました☺️
まだまだ自由に動けちゃうみたいです🙏🏻
-
ぽん
このまま逆さまになってくれればいいんですけどねー
おへその方で胎動感じることほとんどありません🥲- 8月3日

もふもふ。
私も29週まで逆子でしたが、30週には戻ってました!
逆子体操の指導あったのでやりましたがまだ逆子のままで、体操辞めて次の診察には戻ってました😊
お腹の下の方触って頭こっちだよーって声掛けてだけしてました✨

S (22)
言われてないならやらないほうが良いですよ。
まだ27週なら逆子体操は言われないかと思います。
ぽん
うわー!やっぱりそうなんですね💧
焦ってするところでしたー!ありがとうございます😭