
赤ちゃんがミルクを飲む時に苦しそうにしている。乳首のサイズが合っていないのか心配。何が原因か分からず困っている。助言をお願いします。
生後1ヶ月、完ミです👶🏻
90か100mlを8回飲んでいます。
ここ数日、ミルクを飲んでる最中に唸ったり、体を動かしたりしてミルクを嫌がります。
哺乳瓶を咥えて吸っても、吸うスピードが早くて自分で苦しくなっています。
脱水になるのが怖いので、無理矢理にでも時間をかけて飲ませている感じです。
お腹空いていない又はいっぱいだから飲まないのか、、、でも今の時期の赤ちゃんって満腹中枢ないですよね??
何で嫌がって、苦しくなっているのか分からず、、、
乳首のサイズは母乳実感のSSを使っていますが、それが合っていないのでしょうか。
どなたかわかる方いらっしゃれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ミニみに
もしかしたら乳首が合っていなくて飲みにくいのかもしれないですね💦
1ヶ月でしたらSにして様子見てみてもいいかもしれませんね🤔

退会ユーザー
うんちは出てますか?
もし出てないようなら、お腹が張って苦しいのもあるかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
うんちは1日に1回大量に出ています🥲
ゲップもなかなか出ないので、お腹が張って苦しいのでしょうか??💦💦- 8月5日
-
退会ユーザー
うんち出てるなら乳首のサイズか暑いかくらいですかね?
うちの子も完ミですが、1ヶ月になるちょい前くらいにSサイズに変えました✌️
ミルクあげるときお互いの体引っ付いてるから夏場だし暑くて熱を逃がすために体動かしてる可能性もありますよ🙆♀️- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も昨日Sサイズに変えました☺️
これといった変化はまだみられませんが、、、笑笑
暑いのもあるかもしれませんね😭
様子見てみます🥺
ありがとうございます!
あーちゃんさんのお子さんは、ミルクの途中で寝ていてもぐびぐび飲んでくれますか???- 8月5日
-
退会ユーザー
返信したつもりが⬇️に新規コメントしてしまってました💦💦
- 8月5日

退会ユーザー
毎回飲んでる最中によく寝ますし、飲まなくなりますよ😂😂😂
アゴをさすったり、哺乳瓶を少し揺らしたりするとまた飲み始めてくれます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
なりますよね😂
ありがとうございます🥳- 8月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
1ヶ月になったばかりなので、そんなにすぐサイズアップ!?と思ってしまって😓