
妊娠6ヶ月の初マタです。費用が高く個室が無い産院から全個室の安い産院に転院したいです。紹介状を持っていないけど転院できるか不安です。転院の手続きや注意点を教えてください。
今妊娠6ヶ月の初マタです。
産院を変えたいと思っているのですが大丈夫なのでしょうか?
理由としては、今の所は費用が高く個室が無いので費用の安い全個室の産院に転院したいからです。
今の産院は大学病院で紹介状を妊娠分かって行った所から出してもらいまだ1回しか検診行ってないのですが大丈夫ですか?
また転院できる場合どうしたらいいのでしょうか?
何も分からないので教えていただきたいです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
大学病院で紹介状を妊娠分かって行った所って書いてますが、
妊娠が分かり大学病院に通院、その後大学病院から紹介状をもらい今の産院に通ってるってことですか?
であれば紹介されたのが何故その産院だったのか、にもよるかと思います。(ママリさんが希望したから、ならアレですが、何か起こった場合を想定して大学病院の先生が決めたとかならそのまま通われるか理由を聞き相談した方がよろしいかと思います)
また、通ってる産院とは別で産みたいって人の多くは里帰り出産等ですが、そういう場合は出産予定日が決まった時点で予約をします。なので今から他の産院に連絡しても予約が取れなかったり、連絡が遅いからと断られる可能性があるかとおもいます…

ベビママ
転院したいと思った病院があるなら、まずは早めに電話で出産予約が間に合うかを確認した方がいいです😭人気の所はだいたい早くに埋まってしまいます💦とりあえず遅くなればなるほど出産予約がとれなくなるので、電話で確認してみてください😂予約がとれて転院可能であれば、大学病院にも連絡が必要になってきます☺️!
-
はじめてのママリ🔰
わかりました、ありがとうございます😊
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
すみません、書き間違えです。
検診のみの出産を受け入れていない病院から大学病院に紹介状を出して貰いました。
近くの何箇所か病院を言われた中から「若年妊婦だから大学病院もあるよ!」と言われ何も分からず大学病院にしました。
その後色々調べたら転院したいと思っている病院が見つかり、隣に病院があり何かあるとそこに行けるということで転院したいと思いました。
🔰はじめてのママリ🔰
であれば、とにかく希望の産院にご連絡してください💦
そこで受け入れてもらえれば
大学病院にも報告し紹介状をもらい、転院、という流れになるはずです!
はじめてのママリ🔰
転院したい産院に早めに連絡します。ありがとうございます😊