※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
家族・旦那

皆さんの親や義親さんなど高齢の身内の方は、免許返納の話し合い、応じ…

皆さんの親や義親さんなど高齢の身内の方は、免許返納の話し合い、応じてくれますか?

実親も義親もすでに70代超えです。どちらも車がないと生活できないほどの地域ではありません。多少不便はでるけど工夫すれば良いかなと思う地域です。
実親は話し合いの上、来月返納しにいくことになりましま。約束破るような感じの人ではないので、大丈夫かな…と思っています。

義親は聞く耳持たず。よくある自分は大丈夫、といいます。
義親の運転する様子を見たことはないですが、旦那によると義母は昔から運転には向いていない感じの人のようです。義父もやたら自信がありますが、高齢者って大丈夫という人や、運転に自信がある人ほど下手な気がします😅

返納をすすめると、足がなくなるから困る、運転手やってくれるなら返す、と言われます。
同居もしていないですし、そもそも私が免許持っていなくて、あなたには車のない不便さ分からないでしょうっていう感じで私から言っても聞いてくれないので、旦那や旦那の兄弟から話しています。
が、旦那たちも返すべきとは分かっているけど、そんなに深刻でもなく、軽く話す程度なので、あまり伝わらず。

私は事故のニュースを見るたびに、ゾッとしています。

返納させることに成功?した方、どのような話をしたか、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

とても義両親想いの良い嫁さんだなと思いますが、
70代くらいだとしてない人の方が多いと思うので返納は難しいような…🤔💦
車屋で営業していましたが、そのくらいで買う人も多かったので😅

私の祖父は80後半くらいに、そろそろ運転が怖いと自分で言い始め返納しましたよ🙂
昔はトラック運転手とかやってた程ですが、それでも怖いって思うくらいなので、自分で身の危険を感じないと難しいかもですね😣

返納を勧めるなら不便にはなりますし、運転手やってくれるならって言うのは分かりますね💦

何でも勧めるなら何かしないといけないかなと😳💦

よく祖父母は子供のことに口を出すのにお金は出さない、世話はしない。
それなら口を出さないで欲しいという質問を見ますし、私もそうだよなって思ってるので、
今回の質問内容は逆パターンに思えました😳💦

口を出すなら何かしないといけないと思います。
運転が無理ならタクシー代毎月いくらは援助しますとか…

万が一何かあっても、相手も大人なので何かあったら自業自得ですし、仕方ないと割り切りますかね😥

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます❣️

    70代だとやっぱり、頭も体も元気な方が多いので返さないですよね。

    運転怖いと思える人は、運転上手な方だと思います😖💦
    義父はまだ判断能力しっかりしているし、日頃運動したりして、気をつけている感じありますが、義母は昔から運転かなり危なっかしいみたいで、自損事故も何度もあるようです。

    口出すなら見返りをというのは、ごもっともですね。
    ただ、お金については、義親は経済的な余裕はかなりあり、タクシー代等の金銭的な援助はすでに却下されました…。タクシーやバスも待ったり、呼んだり、自分の都合で動けないのが、面倒くさいそうです。

    都内で徒歩圏内になんでもある地域なので、日常的に車に乗っているわけではなくて、旅行に行くとか、すこし遠出するときに乗る感じです。

    自損事故くらいなら良いのですが、誰か巻き込んだりしないと良いなと思っています💦

    • 8月3日
moony mama

私の両親と義母は免許持っておりませんが、義父は80歳にして現役で運転しています。義両親とは二世帯住宅で同居しておりますが、私も夫も仕事をしているため、義両親の足となることができず。義父は、義母の足にもなってます。(なくてもなんとかなるかもしれないのですが、車がない生活に突然なったらやっていけないだろうなとは思ってます。)
夫と話し合った結果、少しずつ、買い物は週末まとめてするなど、車がなくても困らない生活に慣れてもらえるようにという話はしてます。(週末だけなら、私たちでフォローできるので)また、時々夫が同乗して運転してる義父をチェックしてもらってます。
あと、もともと義父が乗っていた車から少し安全装置の装備されている車に乗り換えてもらいました。
もともと、誰よりも安全運転な義父ですし。まだまだしっかりしているので、様子を見つつ返納時期を決める予定です。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    コメントありがとうございます❣️
    80歳で安全運転とは素晴らしいですね。たぶん安全運転できる人って注意能力があるので、自分でも自分の運転が危ないって判断できるのかなと思います。
    とくに私の義母はそこには当てはまらないなというのを心配しています💦

    段階を踏んで車のない生活に慣れてもらうというのは大事ですね。なくなったらこうするっていうのを周りの家族もイメージできますし。
    うちの義親は、車がないと生活できないという地域ではなくて、主にレジャーや趣味(旅行、習い事などの移動)で車を使っています。お友達も多いので、乗り合わせたりしていて。

    数年前に安全装置付きの車を買ったのですが、敷地内同居の他の兄弟がその車を使ってしまっていて、義親は古ーい外車に乗っており、ドラレコも安全装置もなくて。義親に近い兄弟ほど運転手してあげられないから返納してとも言えないという感じです。

    今すぐに!というのが難しくても、今のままだと5年経っても返す気ない気がして、だんだんそういうことも頭の片隅に入れてもらうにはどうしたら、と思っています。

    • 8月3日
  • moony mama

    moony mama

    我が家も、車なくても生活できますが… 義母が大量に食料買う癖があり😅 車ないと買い物できない状況です。義父が、まめな人でお買い物なども全てサッと車出してくれるので、それが当たり前になっていて😓 なので、少しずつ見直ししてもらっているのですが、なかなか長年の習慣は変えれないようです。
    義父自身も、ゴルフ、釣り、絵画鑑賞、スケッチなど結構遠出もしてますので、それも少しずつ考えてもらわらければと思ってます。

    車は、一番古いものを義父が乗っていたので、我が家が一台買い足す時に六年前に買ったものと交換してもらいました。必要ないと言ってましたが、私たちのためにとお願いして… 今は、もともと義父の車だったものは夫が通勤に使っており、簡単な修理は自分でやる夫の良いおもちゃになってます。、(義父は、全く違う車になっていくって泣いてますが😆)

    義父、一番忘れ物をしない人で。ちょっと庭に出る時も、ちゃんと鍵や携帯をポケットに入れているか確認してからいく感じで。何をするにも、見ていて安心なんですよね。なので、様子見でも良いかな?と。

    本人の性格なんかも関係してくることですが。高齢者の事故が多いことも確かなので、考えさせられますよね。

    • 8月3日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    すごくしっかりされたお義父さんなんですね。旦那さんも含めて親子でお車も好きみたいですし、長い目でみても安心ですね。

    うちの義父も趣味であちこち出掛けたりと、なんとなく似ているかもしれません。
    義父は、まだいまは返納しようよーくらいな話し合いしかしていなので、しっかり筋道たてて強く言えば聞いてくれそうですが、義母の方は完全に拒否という感じです。
    義母はいつもなら元気で楽しい一緒にいて気を使わない素敵なお義母さんですが、細かいことは気にしない大雑把で注意散漫な方なので、不安しかないです。
    なにか具体的なサポートできれば良いのですが、受け入れませんね…。

    本当に車の事故は怖いので、どうにかしたいです。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

75歳で返納するようにとは言ってます!
こっちが全部お金出してるので😂
車代、保険代、ガソリン代、ETC代、車検を
拒否られたら全部本人に名義変更します!

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    やっぱり70代後半って結構大きいですよね😱義親はこの年齢です。

    いっそのことお金で解決できるならお金で解決したいのですが、義親はリッチなのでそこも難しく…もっと時間かけてあと何年で返そう!みたいにするのがやっぱり良さそうですね。

    まぉそれでも他人というか、大人ですし、自分で責任取ってねっていう感じなんですが、何かあったら怖くて。

    • 8月3日
より

両親、義両親4人とも免許持ってます。みんなまだ運転してます。義父が75歳、実父と義母が69歳、実母が66歳です。免許返納が話題に上がりますが、4人の中で義父だけは返納を嫌がると思います。

両親達は、タクシー代払って乗るのと車の維持費とを比べても大差ないと考えている人達なので、運転に不安を覚えたら自ら返納すると思います。義母も目にちょっとした不調を抱えているので、最近はあまり運転はしないようになってるみたいです。問題は一番年長である義父ですね。まだ自分は大丈夫!と思ってる高齢者の一人です。一番厄介だと思っています。ここは義姉や義妹も交えて、何とかしなきゃなと思っているところです。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    自分は大丈夫が1番危ないですよね。運転は危ないよねって思ってくれている人の方が安心です…。

    義兄弟間も認識のズレがあるので、まずはそこからちゃんと一緒に考えていかないといけないなと思います。

    • 8月3日
deleted user

先日の大阪のひき逃げ事故や池袋の事故を起こしかねないので、
私なら車のキーと免許を没収します。
取り返しのつかないことになってからでは遅いです。

身内の脚よりも他人の尊い命の方が大事だと思っています。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    その通りですね。尊い命が大事です。
    そこに想いを馳せれない状態の義親はすでに問題ありなのかもしれないですね。

    • 8月3日
Yun

車大好き、ドライブ生きがいな
とても頑固な祖父が免許返納しました

本人の運転適正テストなどの結果で納得させました

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    具体的に目に見えるものというのは効果的ですね。
    義父には効きそうです。

    義母は本当に聞き入れなくて、って、最終的には取り上げるしかないとは思うのですが、そういう運転が危うい人ほど自覚していないということが、高齢者ドライバーの問題なんだなと痛感しています。

    • 8月3日