※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19週前期破水し、羊水が少なくなっているため22週までに対応が必要。同じ経験者の話を聞きたい。

19週前期破水しており、入院中です。
昨日エコーを見てもらったところ、入院当時は羊水は出ているが、正常範囲内だったが今はかなり少なく、羊水ポケットも1㎝ほどだとのこと。
現在、羊水が漏れてる感覚はなく、止まっているように思います。
ただ、22週がタイムリミットなので、それまでに決めてもらわないととのことでした。


同じような数週で破水した方や、なんとか回復したというお話しがあればお聞きしたいです。

コメント

ゆめ

週数は違いますが私も今高位破水して入院してます💦
そして状況も同じで今は止まってて、子宮内感染もなく、このまま様子見で出来るだけお腹で育てようと頑張ってます!

22週がタイムリミットなのは中絶するかどうかですか?😢
破水は感染が一番怖いですが、私たちのように止まってることもありますし、、何より中絶するかどうか選ぶのはとてもツラいですよね😢😢

すみません、回答になってませんが、同じ破水でコメントしてしまいました💦
私としてはママリさんの赤ちゃんもなんとかもってほしいなと願っています😢✨

たっち

私は24週で前期破水し、今は29週4日。その時から羊水は出続けているので毎日夜用のナプキンをつけて入院生活を送っています😢羊水も少なく赤ちゃんにとってお腹の中の環境は良くないかもしれませんが、ありがたい事にこんな状況でも感染症も起こさず、赤ちゃんも元気に育ってくれているので、34週目指して頑張っているところです💪🏻✨いつ何が起こるかわからない日々で不安もありますが、赤ちゃんの生命力を信じて頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    破水した時は、どれくらいの量だったんでしょうか。教えてもらえますか?

    • 8月4日
  • たっち

    たっち

    破水した時は、足に伝うくらい流れ出てて下着もズボンもわりとびしょびしょでした😣その時は出血もあったので、鮮血ではないでいですが赤褐色みたいな感じでした。今は透明ぽい薄黄色ぽい色をしてます。ちなみに今も1日に夜用ナプキンを4.5回変えるくらい出ています。私は破水したら止まる事はないと主治医に言われていて、でも羊水は赤ちゃんが作っては出すもので赤ちゃんが頑張ってくれている証拠と言われたので、その言葉を信じて破水に関しては深く考えない様にしてます!
    ネットで色々調べても自分と同じような症状の方が少なくてすごく不安だったのを思い出して、わりと詳しく自分の経験を書かせてもらいました。もし、不安にさせてしまっていたらすみません。

    • 8月5日
ままり

1人目の時13週で破水しました。
ドバッという感じではなく何日かに分けてチョロチョロと出ていたようで、3回目くらいで臭いがおかしいなとようやく病院に行き破水しているとわかりました。
ウリナスタチンという自費の薬を使い、1週間経ったところで破水検査が陰性になったので退院し39週で出産しました!
破水すると絶望しますよね。
でも私のように止まることもあります!!

さやぽん。

私も全く同じ状況です。
その後どうされましたか?

私は限界まで継続していこうと
決めました。