
保育園でクロックスを履いていいかどうか気になります。通園や外遊びの際もクロックスを履いている子がいるので、他の園ではどうなのか知りたいです。
この前保育園に送った際に、クロックス履いてきてる子が居たのですが(多分2歳前半くらい)
保育園ってクロックスで行っていいんですか?😅
ちなみに、プールの説明があったときに
ビーチサンダルを用意して欲しいと言っていて
その時は、クロックスなどは危ないからダメと言ってました。
通園のときは別にいいんですかね?😅
外遊びとか、お散歩の時とかもクロックス履いてるってこと?と思ってしまったのですが皆さんの園はどうですか?😅
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

退会ユーザー
イヤイヤ期の時ならあり得ると思いますよー!
割と見かけますし、靴は別で持っていってたりとかですね!

(´-`)oO
うちの保育園は保育園用の置き靴があるので登園は何履いていっても自由です👟うちの子供はクロックスでは無いですがサンダルで応援してます!!

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、保育園用の
置き靴がある子はサンダルとか
クロックスで来てる子います!

退会ユーザー
保育園では別の靴を用意してるとかではないですか?🤔
外遊びの時にクロックスは流石にないと思います💦

♡yume♡
長靴が好きで晴れの日も履いてる感覚と同じだと思います💦
別でスニーカーは持って行ってるのでは…

ままり
皆さんありがとうございます‼︎
別に靴持っていくとかあるんですね😳‼︎
全然その発想なかったです😂
避難訓練用の靴は保育園で用意しないといけなくて、それは置いてますが、また別で遊ぶ用の靴を置いてるってことですか😳
それだったらサンダルでもありなんですね!
うちの子が行ってる園では初めて見たので驚きでした😅💦
コメント