※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばう
家族・旦那

旦那が焼き芋が大好きな人です。今日帰り遅くなるって聞いたから、スー…

旦那が焼き芋が大好きな人です。
今日帰り遅くなるって聞いたから、
スーパー行った時に新物のさつまいもを見つけて
即買って焼き芋にしておこうと思いついて、

いざ、帰ってきて焼き芋作っといたよと言ったら、
うーん。ってだけ。
食べないの?って聞いたら今はいいかなって。

悲しい。。

気分じゃないのかお腹空いてないのかわかんないけど、
好きなものを買っといて作ってくれたことに対する
感謝が欲しかった。。

悲しい。。

コメント

はじめてのママリ

私だったらめちゃくちゃイライラしてしまいそうです😡

  • ばう

    ばう


    本音はそうですよね。笑
    私も今は旦那に不満がないのでまぁ仕方ないで終わりですが、喧嘩中だったりしたらどうなってるか。笑

    • 8月2日
deleted user

誰かの為に何かしてあげるときは見返り求めず
自分がやりたかったからやったと思うしかないですよね😣
特に家族間ではやってあげたと思わない方が自分も相手も疲れませんし😊

  • ばう

    ばう


    まさしくその通りです🥲
    見返りを求めてたら本当の愛情じゃないですね。

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

確かに悲しいですよね🥲
サプライズもいいと思うのですが事前にお知らせしておけば喜んでくれたかもしれないですね。

  • ばう

    ばう


    悲しいですー🥲
    でも、じゃあアイスだったら喜んだのかな?とかビールなら喜んだのかな?とか、思ってしまい、旦那の気分で喜ぶかどうかが決まるんだとしたらさらに悲しいなぁと思ってるところです😅

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

好きな物でも食べたいタイミングってありますからね😅
旦那さんからしたら、食べるとか言ってないし知らないしって感じではあるので感謝とかはないのかなとは思いますが、作ってくれてありがとう、明日にでも食べるよ〜とか言って欲しいですよね😣

  • ばう

    ばう


    ですです!食べる気分じゃないのは仕方ないけど、やってくれた、思ってくれたことにありがとうだけが欲しかったんです😂😂

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうの一言だけで、嫁の気分が変わるのに何でそんな簡単な事が言えないんでしょうね😂
    私も多分旦那の好きな物作ってありがとうもなかったら、せっかく好きな物作ったのにありがとうの一言もないの!って言っちゃうと思います🤣

    • 8月2日
  • ばう

    ばう


    本当にそれです!!ですですです!!挨拶みたいにありがとうって言うだけなのに、何故言えないの?って思う時あります!!
    ほんと、言えない人って損ですよね😮‍💨

    • 8月2日