
10ヶ月の娘がドアに指を挟んだが、特に問題なさそう。受診するか悩んでいる。
10ヶ月の娘がドアに指を挟みました。
手をかけていることに気づかず、私がドアを閉めようとしたところ、ムニッとした感触と大泣きが同時にありました。特に外見は分からず、すぐに泣き止んだので、冷水で軽く冷やして、そのままお風呂に入りました(お風呂入る直前の出来事だったので…)
直後も今も、普通に指も動かして遊んでいます。ご機嫌です。
#8000に電話したところ、明日腫れていたり、私が不安なら受診してくださいとのことでした。
ネットでも受診を〜と書いてる記事をよく見ました。
みなさまなら受診しますか?
特に問題なさそうに見えるので、迷っています。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ご機嫌で遊べてるので、特に問題はなさそうです。
この先あるかもしれない緊急の外傷時のために、クリニックの雰囲気を掴んでいるとスムーズに受診できますので、もし整形外科のかかりつけが未定でしたら、受診するのも良いですよ😊

はじめてのママリ🔰
娘も、ドア(蝶番の方)に指を挟んだことあります💦
皮は剥けていましたが、腫れたりしていなかったので、病院には行かなかったです。
指の曲げ伸ばしができていれば、私なら病院は行かないです💦

しま
子供2人で遊んでいて、上の子が思い切り戸を閉めた時に下の子の指を挟みました。
爪の付け根辺りの皮が少し剥け、指の腹部分に少し青アザができました。
しばらく保冷剤を巻き付けておき、一晩寝ると腫れもなく済みました。
上の子もはさんだことがありましたが、腫れもなく動かしているのを見て受診しませんでした😃
コメント